見出し画像

生きてる生きてく

「ねんねんちゃん、緊急事態だ」

昨日夕方、だんなさんから電話がかかってきた。

「母が車で事故して、病院に運ばれた!」
「いま、警察から電話があった!」

え?!!!

仕事の帰り支度をしていたので、会社からそのまま車で病院に向かった。

病院まで1時間。
不安で胸がザワザワする。ザワザワを消すように、車内でラジオをかける。

裏口から病院に入り、近くを通った看護師さんに声をかける。

「あ、こちらです!」
連れて行かれた処置室の扉を開けると、ベッドに腰掛けたお義母さんが、こちらを向いた。

「もーーお義母さんびっくりしたよーー」
ベッドに普通に腰掛けて、見た感じ怪我もしてない。よかった~!
緊張してたのか、知らぬ間に涙がポロリと出て、よかったよ~と涙声。

運転中、進行方向に人がいて、避けたら慌ててしまったのか、塀に突進してしまったらしい。

だんなさんも到着し、一安心。
とりあえず、だんなさんとお義母さんと一緒に家に帰る。

今日の診断で、幸い、胸の骨がヒビが入ったのみ。コルセット巻いて、全治2週間程度という診断。
(車は修理が必要だけど)
ぶつかった堀も損傷なしだったそうな。

お義母さんが軽い怪我ですんだからこんなふうにのんきに思うのかもだけど…。

何があるか分からない、生きるって。

最近、私が生きても、たった100年ほどだと思ったら、ほんと短いなぁと思う。
たった100年でも、きっとこれからもいろいろあるだろう。それでも、生きてるって実感できるほうを選んでいけたらいいなぁ、なんて。

私の生きてるはなんだろな。
分かりかけてるようで、手を伸ばしたらありそうで。

生きるってことを考えて
泣きそになる64日目

#66日ライラン
64日完
9920m(もうすぐ10キロゴール🏃‍♀️)

今日のいいこと書き
・お義母さんの怪我がひどくなくてよかった
・「最善になると思う」思うって祈りだ
・会社の所長から、楽しくなりそうな提案があった、できたらいいなーワクワク
・今日も無事に一日が終わってありがとう
・からださん、今日も活動してくれてありがとう

タイトル「生きてる生きてく」は福山雅治さんの歌ですが、今日の記事は歌詞には関係ありませんm(_ _)m
好きな言葉なので、引用しました。

なんだか最近、切ない感じの記事になってる気がして…ごめんなさい🥲

朝ドラ「虎に翼」にも影響されてるかもだな…あんなに楽しい明るい時代から、徐々に変わっていく。
変わっていくことを視聴者は分かるが、実際そこにいると分からないのではないか。
今だって一歩間違えばそうなってしまいそうな。朝ドラつらいけどみる。

ひとりごと

あ、やばい😱
明るく記事終われなかったーーー😱
ごめんなさい💦
しかも最近まとまりよく書けない💦
書き散らかしてますーーー🤣

66日ライランもあと2日!

ありがとうございます。いただいたサポートで、noterさんの記事を購入したいと思います。