マガジンのカバー画像

日記

66
日常を切り取るためのきろく
運営しているクリエイター

#読書

ふと顔をあげる

気づいたら下書きばっかり溜まってた。 書き足して投稿しようとするんだけど、 何か違う気がし…

思ったことをパンッと、

4月。しがつですよ、新年度スタートですよ。 毎日に追われて自分のために始めた日記も滞ってい…

ふわふわするする

本を贅沢買いした。 本読めなさすぎる日が続いて飢餓状態で本屋に行ってしまうとダメですな……

きのうときょうと

昨日は寝落ちしてしまった。 今週は忙しい一方で週末予定があるので、気持ち的には楽しみに頑…

瞬発力は経験

やばい、荷物が届かない。 今週末に出店を控えているのだけれど、注文した商品がまだ届かない…

ようやくあいつの出番

お弁当をつくることにした。 自分の食べるものにも手間を少しかけてみようと思えるようになっ…

じんわりじわじわ味わうの

今日からもう3月。早いねえ。 3月から少し生活のリズムを変えたい。 早起きして朝の時間をつくりたい。 体力もつけたいし。 食生活にももうちょい気を使いたいし。 それで作りおきしようかな、とか思って、レシピ本また開いたりしてる。 スープのレパートリーも増やしたいなと思って、どんなスープがあれば美味しいかなあ、なんてスープのことばかり考えていたときもあった。 そのとき「そういやそんなタイトルの本あったな」と思って、前から気になっていたけど読んだことなかった吉田篤弘さんの本

ふにゃふにゃで生きること

手放す。これが最近のテーマだ。 そもそもわたしはこだわりが強いほう。 「こだわり」って良…

思いつきとイメージ

ふと思い立って電車に乗った。 普段は使わないローカル線。 人の少なさと見慣れない感じが、…

日常にもどりたい

顔が腫れた。 ほんと嫌なんだけど、ちょいちょいあるんデス。何かと不調が皮膚に出やすいよう…

あさもよるも、ほん

昨日の夜は降っていた雨も、今朝はやんでた。 週イチくらいのペースで朝のスタバに行く。 自転…

自分の核になる本とは

自分の一冊とは。しばらくそれを考えている。 少し前に、わたしの「おすすめの本」は何ぞや、…

休息日とする。

昨日は自分にしては、かなりアクティブスケジュールだった。なので今日は予定変更、ゆっくり休…

境界を押し広げてる

なんかむっちゃ忙しい(自分比)。そんな気がするだけかもしれんけどw。 することがてんこ盛りで、テキパキこなしていかないと時間だけが溶けていく。 今日も本読むぞー!とウキウキしながら帰ったけど、「あ、アレ先にしとかなくっちゃ」みたいなことが次々に出てきて、気づいたら寝る前になってたし。 来月はさらに予定がてんこ盛りなので、今から気を引き締めてサクサクやっていかねば、と 若干焦りにも似た気持ち。とにかく体調、体調は死守しなければっ…! 忙しくなると小さな取りこぼしもぽろぽ