見出し画像

10/6 天秤座新月

魚座満月、秋分、ときまして、天秤座新月となりました。
満月からの2週間、どうでしたか?
私はこの2週間、予期せぬ展開ばかりで割とバタバタでしたが、終始不思議な心地よさに包まれたまま今日に至っていて、
振り返ればキーワードだった”癒し”を体感できている事や、他にもピンとくることがいくつかありました。
太陽星座魚座ですから、私にとってはかなりパワフルだった様です◎


さて、では今回の新月を読んでいきたいと思います。
新月は新たに種を蒔くタイミングです。
どんな種がまかれ、どんな風に育ててゆきたいか、イメージしながら読んでみてください◎

チャートはこちら!じゃん!

画像1


●風のエレメントに天体が集中していますね。
情報の交流が活発になり、ひいては対人関係も活発になりそうです。


●新月タッグ(太陽・月)に火星がぴったり重なっています!
最近火星と太陽はずっと距離近めですが、ここにきてぴったりですね。
楽しいこと、ワクワクすること、自己表現、などのお部屋で重なり、
カスプは乙女座、天秤座に4天体が集中していて、水星は逆行中、向かいにはカイロンですね。(こういうの専門的ですみません)

誰かや何かの役に立つ形で、意味のある形で、生産的かつ調和的に人と関わることにエネルギーが注がれそうです
そして、過去に自分が至らなかった経験による痛い想いや、コンプレックスを、もう一度やり直して払拭するチャンスでもありそうです。

何かこう、人の為が自分の為になる、みたいな事が起こるかもしれないですね。
やりたくないのにやる必要はもちろんないけれど、あ!と思ったことは、相手の反応とか怖い気持ちもあるかもですが、是非行動に移してみたら良さそうですね。
人との間にあった傷を、癒すことができるかもしれません。

その時はあくまでも、スマートにいきたい!ですね◎
天秤座はルール意識、正しさの意識が強いので、そこは自分が納得できていれば問題ないので、
押し付けにならない様に、相手の気持ちを決め付けないことも、注意が必要ですね。
水星逆行中、冥王星とかくどをとっていることもあり、
自分のコミュニケーションを見直すタイミングでもあります。言葉足らずで誤解されてしまうとか、伝えたつもりが伝わってなかった、みたいなことも起こりやすいので、言葉は丁寧に紡ぎたいですね。


●新月タッグと火星と、これまたタイトなアスペクトを形成するのが、逆行中の天王星。
ドラゴンヘッドと共に、目に見えない世界のお部屋にいて、カスプは牡羊座です。

天秤座は全体のバランスを取ろうとするあまり、個の感情や意思に目を留める事ができにくくなります。
今回は前述の通り4天体が天秤座にいるので、そのエネルギーは余計に働いてしまうでしょう。
求められる姿であろうとしすぎて、自分の心地よさや、心、から離れないでね!とこの天王星は諭してくれているのかもしれません。
それは直感やなんとなくの違和感でやってくるはずなので、それをキャッチする意識は忘れたくないところですね。


●ちょっと新月チャートから話が逸れてしまいますが、明日には金星が射手座に移り、逆行中だった冥王星が順行へと戻ります。
今6天体が逆行中ですが、これからどんどん順行に戻っていき、
長いこと見直し的な色が強かったのが一転、どんどん現実の展開が見えてくる様になるはずです。
自分軸を持っていないと、外側の変化って振り回されて疲れてしまいますよね。
人との関わりで揺れても、ちゃんと自分軸に戻れる状態をここでしっかり定着させたい気持ちがしています。


●まとめ
たくさんの人に会うことで、たくさんの合わせ鏡と対面することにもなり、
自分を色々な視点から見つめ直し、自分の役目や成すべきことが見えてきたり、それによって今まで自分を活かしきれなかった傷を癒やすきっかけにもなりそうです。
人との交流は活発化してバランスを取ろうとするあまり他人軸になりやすくなるかもしれませんが、あくまで自分軸が大切です。
静寂が必要なタイミングが訪れる人もいる様な気がします。
ノイズが多くなり、心や体の声が聞こえなくなったら、一人になり、誰にも気を使わずにダラダラとする時間をプレゼントしてあげましょう。
そうやって、あなたのそのまんまで味わえる人との繋がりを、たくさん味わいたいですね◎

では、読んでくださって、ありがとうございました!


応援してくださる方、サポートを頂けたらとても嬉しいです◎頂いた応援は、スキルアップと笑顔で毎日を過ごす為に使わせて頂きます!