見出し画像

4/1 牡羊座新月



(トップ画の絵を放置して1年経過してしまったな。遠い目)


こんにちは〜春休みですが、皆様いかがお過ごしですか??
うちは保育園がお休みで、毎日好き勝手に遊ばせています。
が、喧嘩が勃発して仲裁を求められたり(次男がチクるパターン)、娘が転んで泣いたり、まだ寒いのに水浸しになって帰ってきて着替えをさせたり、おやつを頻繁に求められたり、めっちゃ話しかけられたり、部屋がカオスになったり・・・そんなんしてたら1日があっという間ですわ。笑


昨日は天気がよく気温が高そうだったので(7度とかだったか?もっとあったかな)
旭山動物園に行ってきました◎
理念が素敵な動物園なので、いつも年パスで定期的に遊びにいっています。
お目当のシロクマの赤ちゃんは見れなかったものの、気の済むまで動物達をみて回りました。

画像2

何かと忙しい時期ですが、気が滅入らない様にガス抜きしながら、新学期迎えたいですね◎




さて、では今回の新月図を読んでいきましょう!

月の満ち欠けはひとつのサイクルで、新月で撒かれた種が満月での実り、それが土に還って養分になり、新月でまた種をまく、というような循環になります。



前回の乙女座満月はこんな感じでした。

半年前の牡羊座満月のストーリーからの繋がりも見えるかもしれません。


さて、今回のチャートを見てみましょう!
じゃんっ

画像1

前回の乙女座満月とかなり似ている配置です。
対人関係や健康はテーマでしたが、今回はどちらのテーマも一歩二歩深めてくる感じです。


●はじまるが、フットワークは重め


今回新月タッグがキロンと水星と重なっていることに注目です。
水星は前回に引き続き、チャートルーラー、MCのルーラーでもあり、
コミュニケーション、思考などテーマとなりそう。
洞察力が鋭くなったり、普段見えないものがみえてくることもあるでしょう。
自分の新たな才能に出逢うようなこともあるかも。

キロンは傷と癒しを表します。
古傷が痛む様な事が起こり、自分の深い領域の傷に気がつくことになったり、そこにヒントをみつけることになったり、
それをもう自覚して癒している人は、セラピスト的に自分が誰かを癒すお役目を担うかもしれません。



牡羊座は12星座中最もと言っていいほど活動的なエネルギーですが、
思ったらポンとやるとはいきにくい
、という少しもどかしさも感じる配置です。


牡羊座のエネルギーは、例えば宇宙から閃きが降りてくる感じなんですね。
それが今回は、自分の内側の、普段はみえない深い深い領域から、
”私は本当はこうしたいんだ!”
”もうこのままは嫌なんだ!”
”ここは譲れないんだ!”という衝動が噴出してくるという感じ。
自分の内側から出てくるからこそ、困惑したり、咄嗟に抑えてしまうこともあるだろうと思いますし、
セルフイメージに対する傷の様なものを意識させられて苦い思いをする人もいるかもしれないです。


はじめたい・動きたい・生まれ直したい衝動と、今までをキープしたい思いと、どちらも出てきそうですね。
新学期のこの時期らしい配置かもしれないですね。


そういう方は、目に見えない自分の内側の動き、変化が大きくなると思います。
私何もできてない、、、なんて思わずに、たくさんたくさん色んな想いを抱えている自分に希望をもってください◎
時間が経ってふと気づくと、現実に反映している、
地味かもしれないけれど、とても深い変容を伴いそう。



逆に、もう上記のものと色々向き合って覚悟のある状態というか、
時がくるのを待っていました、みたいな方、
自分としっかり繋がりを作ってきた方は、
とんでもないパワーを発揮して、笑
サナギが蝶になる様な、まるで生まれ変わった様なスタートを切る人もいるでしょう。



どちらがいいとかではなくて、
今の自分の状態をよく見極めたいなぁと思います◎
無理に頑張ってしまうと怖い様なところがあるので、自分の怖かったり悲しかったりする気持ちにもちゃんと手を差し伸べて、
丸ごとハグしてあげながら、自分の感覚を大切にしていきたいですね◎


●まさに、”引き継ぎ”


この時期、前期からのお仕事などを引き継ぐことになる人がたくさんいると思うのですが、
めっちゃなるほどな配置です。笑
引き継いだものを自分ではじめていく、ということ。


この2週間で新たにそういう事(引継、譲渡など)が起こる可能性もありますね。
まさかのあのポジションに大抜擢!とか、ありそう。笑

対人関係は非常に優しさと目に見えない繋がりに溢れていそうなので、
引き継いだ新しい業務や諸々は、ひとりで抱え込みすぎず、周りに協力してもらいましょう◎


●健康管理は引き続き慎重に


結構頑張れちゃうし、
サービス精神も出てきちゃうし、
責任感も増しちゃう、
人間関係は勝手に相手に合わせていっちゃう傾向で、

そんな配置で心配なのは、ストレス、ですよねやっぱり。
自律神経とか、特に気になります。


私はお風呂でキャンドルを焚いてその灯だけで入るのが超おすすめ。
リラックス効果が全然違うので、よくやります。
自律神経を整えたい時は、電気がなかった時代の人の暮らしを真似するといい感じです。笑

本当に細かな事だけど、こういう時期はやりすぎなくらいの方が、あとあと安心だなぁと感じます。


●血縁者・ご先祖様とのコネを辿る


ここから1ヶ月間、見えない領域の力が爆発します。
この世界は少なくとも95%は目に見えないものでできてます。
つまり、今私たちが本当だ、現実だ、と思っているものの方が5%なわけで・・・
考えてみてください。
笑けてきますね。笑

この5%って、ものすごい支配力ですよね。
地球という惑星で生きる為の通行手形の様なものだと私は思っています。
時間軸とか、物質とか、そういうの。
それがないと地球で生きる、ということの醍醐味を経験できないからね。
でも、その外に真理の様なものがたくさん転がっている。

で、実に166年ぶりのミラクルが起こるのですが、
目に見えない世界のエネルギーが最大値に達する様な配置になります。
しかも、次回の満月はピーク真っ只中な配置でして。笑

そしてそれを経験する私達としては、
その95%を味方にしておきたいんですよね。



それで今回の新月図は、
まずはご先祖様を想ってごらんよ★
って感じです。
霊界も95%側だからです。

血の繋がりって、やっぱり何か特別な結びつきを生みますよね。
そういうコネクションが、この時期私達を目に見えないところで助けてくれそうだなって。



私がstandFMでやっている音声チャンネル「いろはにほっと」の相方のますみちゃんは、そういう目に見えない方々(霊に限らず)とコンタクトが取れるのですが、

想った瞬間に、ちゃんと届いているんだそうです。
想いは目に見えないエネルギーだから、距離とか時空とか関係ないんだろうな。


例えば、私はこの前ますみちゃんのセッションを受けさせてもらって、
ひいおばあちゃんが出てきてくれたんですよね。
人生で1度くらいしか会ったことがなかったし、しかももう悲しいくらい顔とか声とか会った時のことをすっかり忘れているんだけど、苦笑
でも札幌の人だから、きっと私を北海道に呼んだのは、ひいおばあちゃんだなってずっと思ってて。
そしたら私の応援部隊の一員としてそばに居てくれてた。

他にもね、目に見えない世界の方々から猛烈にサポートされているんだよね。
そういう方々をガイドって、ますみちゃんは言っている。
私も占星術に深い縁のある時代に生きていたガイドさんが付いていたよ。


もちろん話せないし、見えないんだけど、
「いつも見守ってくれてありがとう。」っていう気持ちや感覚を持って過ごしたいな。
そうすればある意味カオスなこの期間を、プラスの方向で経験できると思うから!


あるコネは活かそう。(あれ、なんか腹黒いな。w


●サビアンシンボル「雁の群れ」


今回は牡羊座11度での新月なので、牡羊座12度のサビアンシンボルです。
実は私のネイタルの水星が同じ度数なのですよ〜

このシンボルは、雁(ガン)が群れで綺麗なV字を成して飛行するさまを指しています。
雁はインドでは神秘的な鳥とされていたり、純粋さや神の知識を司り、魂の超個性を象徴しているそう。

自然法則や宇宙的なリズムに従って暮らすこと、
イメージを現実化する為の様々な能力をもち、それが実現されれば素晴らしいものになる

そういうシンボルだそうです。
まさに自然に限りなく近い場所に暮らし、占星術を通して宇宙のリズムに耳を傾けている私らしい。笑


今回の新月図と併せると、
私たちは抗いようのない大いなるもの(自然や宇宙法則)とすでに繋がっていることを思い出して、
それらの導きにもっと心を開いて、耳を傾けてみては?
そういうことを感じました。

飲まれるのではなく、飲み込む側になる。
これもますみちゃんのセッションで頂いた言葉なんだけど、
ほんと、まさにそういう配置。

見えない世界に飲まれず、飲み込む側でいよう、
私を無くすのではなく、すべて私なのだ。
そんな感じ。

私はネイタルと関係が深い新月になるので、
色々意識していこうと思います◎


●「いろはにほっと」配信日



そして新月日がいろはにほっとの配信日と被りました〜!
毎回長いけど、今回は最長の配信時間に。笑
家事などしながらのながら聴きにおすすめです!
ぜひ!!!
(夕方以降の配信になると思います!)


今日の新月読みは以上となります!
次の満月まで、ミラクル配置があるので、我々にどんな事が起こるのか本当に気になります!
もし何かあったよ!って方いたら、是非教えてくださいね!!!◎


応援してくださる方、サポートを頂けたらとても嬉しいです◎頂いた応援は、スキルアップと笑顔で毎日を過ごす為に使わせて頂きます!