見出し画像

ココロにキズも負ってます。


息子が、自転車で大転倒した。
気が、どこか上の空で
「けがした…」と、
帰宅してきた。

ちゃんと話せているし、
頭は打ってないようで、
動けている。
相手もいないようで、
自転車も大丈夫だった。

そんなとき、
以前のわたしなら、
血がでている怪我だけが、
気になり、消毒液や塗り薬を
つけたでしょう。

今は、「外的な傷」とともに、
「内的な傷」があるのが
見える。

外的な傷には、『ラベンダー』
内的な傷には、『コパイバ』

を、塗り、

横になって寝て、
オデコに手をあて、
ゆっくり怖かった事とか思い、
大丈夫って思ってみたら?
と、そっとしておいたら、

しばらくしたら、
いつもとおりになった。

自転車に乗るのは、
まだチョット怖いみたいだけど、

怖い思いした時に、
内的な傷がある事を
知っていて対応できる。

引きずらない方法を
知ってる。
と、わたしも大丈夫だと思える。

幼かったわたしにも、教えてあげたい。

ここまで、読んで頂きMAHALO!

素敵な時をお過ごし下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?