見出し画像

「マグレです」山本和範 必然絶後のマグレ

世の中はマグレで出来ているといっても過言ではない。
本日は天地開闢以来もっとも格好のいい「マグレ」を紹介しよう。


苦労人・山本和範

山本和範ほど苦労人という言葉が似合う野球選手はいない。
苦労がユニフォームを着て走りに走っていたような選手だ。
1979年に近鉄バッファローズへ入団したが全く芽が出ず、1982年オフに戦力外通告を受ける。
プロ野球への未練を捨てられない山本はバッティングセンターでアルバイトをしながらコツコツと練習を続けた。

すると、
捨てる近鉄あれば拾う南海あり。

藤井寺球場から難波・大阪球場へと本拠地を変え、心機一転、山本和範の躍動が始まった。


最強の2番バッター


山本和範のバッティングはとにかく綺麗だ。
直線でバットがボールを捉える。
叩くのではなく、かといってすくい上げるのでもなく、とにかく最短軌道を描いてバットを白球へと誘う。
左打者であり、職人芸であり、バットコントロールが巧く、それでいて長打も期待できる。
山本和範は2番としてうってつけの打者だった。
とはいえ山本ほどの好打者を2番においておける余裕のあるチームなど存在しない。
南海ホークスもその類にもれず、最強の2番バッターは夢物語になるはずだった・・・

だがバブル景気という泡沫うたかたの神風が夢物語を運んできた。


史上空前の最強打線


1995年ダイエーホークス打線

1番 松永浩美
2番 山本和範
3番 秋山幸二
4番 小久保裕紀 
5番 ミッチェル
6番 ライマー
7番 松村有人
8番 吉永幸一郎

・・・

石下宏典
藤本博史


すごい打線である。
いまだにどうやって抑えたらいいのかわかんない打線だ。
これは1990年台後半の巨人プロデュース「各チームから4番打者あつめてみた打線」よりも上ではないだろうか。

南海ホークスは1989年にダイエーホークスへと生まれ変わり、本拠地を福岡へと移した。
ダイエーはバブル期に蓄えた財力を武器に、補強に補強をこれでもかと繰り返し、遂にこの最強打線に至ったのだ。

この最強打線で夢の「2番・山本和範」という物語が実現した。

山本和範
日本プロ野球(NPB)在籍期間 通算19年
1980年〜1999年

近鉄→南海→近鉄

1618試合 打率.283 175本塁打 669打点 737四死球



職人の帰還


1995年オフ。
40の声を聴いた山本和範は衰えを隠せなくなっていた。
ダイエーホークスを自由契約となりこれで山本のキャリアは終わったかと思われた。

だが1996年に近鉄の入団テストを受けて見事合格し、山本和範は古巣近鉄に還ってきた。



山本和範の奇跡

1996年に代打として活躍が認められた山本和範は初めてファン投票でオールスターへの出場を決めた。

当然、代打を生業にしている山本に与えられたチャンスは一打席のみ。
しかも相手が、しかし相手が悪かった。

マウンドには阪神のスーパーエース藪恵壹(神)が立ちはだかった。
藪恵壹といえばストレートは裕に160キロを越え、百花繚乱な変化球を操るセリーグを代表する右腕だ。
もし、かりに、阪神にふつうの打線が、、備わっていたら軽く30勝はしていただろう。

そんな若き藪恵壹というスーパー右腕が、老牛となった山本和範に白球を投じた。

160キロのストレートを山本和範のバットが一閃。
福岡ドームの右中間へと綺麗な白線が描かれ静かに消えた。


そしてこの試合のヒーローインタビューが奇跡となる。




必然にして絶後の「マグレです」



、、、、昨年オールスター、代打で勝利を決めるスリーランを放った近鉄・山本。
野球人生で二度捨てられた男、再び蘇った男、そして誰よりも野球を愛する男、、
涙のホームイン、、、、

この動画を何回視聴したことか。
私だけで200万回はいっているはずだ。
もうナレーションすらソラで書けるようになった。


ヒーローインタビューの聞き手は続ける。


「そして去年まではホームでした福岡で打てた?
しかも出身地の福岡で打てたということも非常に大きいと思うのですが??」


頭のてっぺんからつま先まで剛毅木訥な山本和範は既に哭いていた。
哭きながら、山本は言の葉を必死に、つむいでいった。



「ええ・・・まあ・・・あの・・・」




      観客A「山本おおぉぉぉっっ〜」






「まさか・・打てるとは思って・・・・・・」










「マグレです」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?