マガジンのカバー画像

自宅神棚で行っている祭祀など

51
主に自宅神棚にて行っている年間のお祭り関連などのつぶやき集です。 筆者は大學(学部生)で神職資格(正階)を取得しておりますので、気持ちの上では神主として神社で行っているお祭りの…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

本日4月3日は神武天皇祭の日
要所を御遙拝(ようはい)致しました。

初代 神武天皇様の崩御(ほうぎょ)日 
(神武天皇76年3月11日)にあたる日で、
宮中、橿原(かしはら)神宮などの神社、御陵にて祭典が行われます。

伊勢の神宮をはじめ、各地の神社では遙拝式が執り行われます。

本日大神(おおみわ)神社・狭井(さい)神社にて鎮花祭斎行により御遙拝致しました。
鎮花祭は春の花の飛散頃に疫神が分散して流行病を起こすと考えられ、疫病を鎮めるために701年に国家の祭祀と定められて1300年以上続いているお祭りで医薬品が奉献されることから薬まつりとも称されています

本日、靖國神社春季例大祭日。
御遙拝致しました。

本日は昭和の日
神棚にて昭和祭をお修め致しまして
氏神・鎮守神社に参拝致しました。
尊き大御徳(おおみうつくしび)を仰ぎ奉り、
激動の昭和の御事跡に思いを馳せ、
御聖徳を偲び奉りました。

一御神饌に御好物のおひとつと知りました
お蒸かし致したさつまいもの蒸かしたてを奉りました。

1