見出し画像

スマホ内の写真の整理

こんにちは!
タロット&禅タロット・宿曜占星術鑑定士の杏佳です。

5分で気持ちが前向きになる方法・・・その2

スマホ内の写真の整理


素敵なカフェに行って
美味しいランチを食べたり、
オシャレな飲み物をオーダーしたら
写真に撮ってみたくなります。

インスタにあげるから・・・とか、
そんな理由じゃなくても、
写真は、スマホで簡単に撮れるますもんね。

✅友達とのツーショット
✅お出かけした場所で
✅自撮り
✅自分の作品

そのほかいろいろ・・・。

こんな風にnoteの記事につける画像もあるかも?
動画も撮ったり?

そんな写真や動画って
あとからどれくらいの頻度で見直しますか?

う〜ん。
私は、あまり見直さないなぁ・・・。
だったら、もう見返す事がないような写真は
削除しちゃってもいいと思いませんか?

整理の方法

残しておきたい写真は、
スマホの写真アプリの中にフォルダを作って
そちらに移動させておくといいですよね。

分類しておくことで、
見たい写真にすぐアクセスできる。

私が作っているフォルダは
カラー関係のフォルダや
音楽関係、お気に入りの場所のフォルダ
ブログやnoteに使う写真用・・・

などなど。

後から簡単に見返すための作業

フォルダを作っておくことで、
見返す度合いも増えると思います。

写真が時系列に並んでいるだけだと、
どこにどんな写真があったのか、
全ては覚えていないし、
だから、よけいに見返さなくなる。

簡単に見返すためのフォルダだと思って作ってみましょ。

お気に入りの写真を眺めていると
笑顔になれると思いませんか?

フォルダを作るのが大変だったら
少しずつ整理する・・・でOK!

目的は、自分のためだから(o^^o)








サポートでいただいたお気持ちは、【今後の活動のための研鑽費】として使わせていただきます。よろしくお願いいたします✨