見出し画像

何もない年休の過ごし方


6/6(月)。本日私年休です。特段の予定無し。
土日に山梨へ旅行。お尻に休みを1日追加し、旅行中の心理的ゆとりを最大化させるために計画年休を取得。旅行は富士山の麓の宿でのんびり過ごすことが出来て飯も激ウマで最高にて完。プホルス。

以下日記

9:30起床。体重計に乗る。旅行でしっかり食べた結果、旅行前に比べちょうど1kgの増量。減る時はめちゃくちゃ地道なのに増える時ちゃんと一気に増える自分の体に一筋の嫌気が差す。生稲晃子で言うところの「ざけんじゃねぇ!」である。とは言え満足に飲み食いしましたし、想定の範疇内ではあるので、今日からさらにピッチを上げて減量を行う。起き抜けにEAAを摂取し、朝食なしで即ジムに向かい、脚トレ。そして今日から+αで有酸素運動をする。HIITと呼ばれるいわゆる高強度インターバルトレーニング。YOUTUBEで仕入れた4分で出来る「(20秒ダッシュ+10秒レスト)×9セット」のソレをランニングマシンにて行う。先週の日記で言及したジムでダッシュする男。今日から我こそがソレ。足速くなりそう。このペースでしばらく走り続けたら楽しくラグビーができる体になりそうだな。久しぶりに走るとか関係なくガッツリ教科書通りの9セットをフルでこなしトレーニング終了。プロテインをゴクリ。今日はあとはのんびり過ごすだけです。

トレーニングを終えたその足で近所の日焼けサロンに向かう。人生3回目。今日からマッチョの大会に向け、ある程度日焼けをしていく。向こう1ヶ月半で10回近く行くであろうのでチャリ圏内に日サロがあることは大変幸運。尾張旭のどこに潜んでいるんですかと思わせる本格派黒ギャル姉さんのマリンブルーな空気漂う受付を経て、下地作りの一番弱いマシンにIN。15分間青光りマシンに寝そべる。あっつぅ。日焼けマシンの中でマユリカのラジオ聴いたことある人自分以外に何人いるだろう。下地1回目完。3日後また来ます。

帰宅し昼飯。水晶鶏と納豆とブロッコリー。酢醤油+からしって美味いですね。
さぁここからどうのんびり過ごすかだ。とりまNintendo Switchをつけ、プロスピをする。私の中日にはイチローとBIGBOSSとダルビッシュと最強の石川駿と覚醒した根尾昂がいます。相手の広島には大学時代の恩師、青野教授と周老師がいます。両名、教え子のプロスピの世界でクリーンナップを打ってるなんて思う由もないだろう。自分も誰かのどこかで何かをしているのだろうか。思う由もなさ過ぎるだろ。
プロスピって僕が小学生の頃即ち20年前くらいからあるけど、やはりまだ突っ込みどころは多々ある。その角度からのリプレイ誰が見たいんとか、その体勢で捕球したときのその実在せん投げ方何とか、守備力高いとグローブから2m離れたライナーキャッチ出来たりとか、マー君の肩幅流石に広すぎたりとか、丸の顔流石にデカすぎたりとか。だがしかしスタジアムの細かい部分のリアルさとか、デイゲームの晴れ晴れしさとか、固有フォームの楽しさとか、(根尾の顔だけ異様にリアルでわろてまうとことか)、インパクトが大きくて臨場感があって、やはりベテランゲームの年輪的成長って凄いですねと思うばかりでございますよ。自分も年輪的成長が出来たらいんじゃないでしょうか。ネンリーン

プロスピのペナントを2試合消化し、眠くてどうしようもないがとりまアフロ田中を読む。今日は中退アフロ田中。お久しぶりです。何度読んでも笑える。作者、のりつけ雅治氏。天才。万歳。

ワイ将恒例の20分仮眠を経て、お隣の平和堂にお買い物に行って、晩飯を作る。焼きそば、鮭の塩焼き、水晶鶏、サラダ。変なメニューだ。ワイ将は焼きそばは2口だけ。うんまぁ。お好みソースが年輪的に好きになってきてる。ここ数年の年輪の直径デカめ。昔はお好みソース過大評価されすぎだろって思ってましたが、ここに来て世間の感覚に歩み寄らせていただいております。せんだみつおナハナハ。
数年来お料理をしており、流石に手際がよくなって来た手応えが我マッチョながら、ある。お料理している時間が好きだ。得意料理はやっはりオムライスです。

サッカー日本代表のブラジル戦がTVSHOWで大々的にやってたので、ネイマールの足技に惹かれた流れそのままに、晩御飯を食べながら見る。日本頑張ってたんちゃうん!知らんけど!三苫おもろい感じやな!副音声ぺこぱて夢あるな!ダニエウ・アウベスまだおる!そんな感想です。

年休が今にも終わる。なんてことのない日であるほど、その1日に意味を後付けするかの如く、つれづれなるままに、日暮らし、硯すずりにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけたくなります。(!?)
ナポリタン食べたい。

6/6 22:01 寝違えレベル0.3(MAX5)

まだ治ってへんのかい!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?