英文読解376日目

毎日順番に学習していきましょう。
主に、米国株式関連の英文解釈をしていきます。
今回は、企業説明の英文をfinvizというサイトから取得しています。

The Graphics segment includes GeForce GPUs for gaming and PCs, the GeForce NOW game streaming service and related infrastructure, Quadro and NVIDIA RTX GPUs for enterprise workstation graphics, virtual GPU, or vGPU, software for cloud-based visual and virtual computing, automotive platforms for infotainment systems, and Omniverse Enterprise software for building and operating metaverse and 3D internet applications.

今日はこちらの英文解釈です。
語源もやるので、日を分けてやります。
The Graphics segment includes
「グラフィックス分野には、以下が含まれています。」
GeForce GPUs for gaming and PCs
「ゲームおよびPC向けGeForce GPU」
, the GeForce NOW game streaming service and related infrastructure
「GeForce NOWゲームストリーミングサービスおよび関連インフラ」
, Quadro and NVIDIA RTX GPUs
for enterprise workstation graphics
「企業向けワークステーショングラフィックス向けQuadroおよびNVIDIA RTX GPU」
, virtual GPU, or vGPU
「仮想GPU(vGPU)」
, software for cloud-based visual and virtual computing
「クラウドベースのビジュアルおよび仮想コンピューティング向けソフトウェア」
, automotive platforms for infotainment systems
「インフォテインメントシステム向け車載プラットフォーム」
, and Omniverse Enterprise software for building and operating metaverse and 3D internet applications.
「メタバースおよび3Dインターネットアプリケーションの構築および運用向けOmniverse Enterprise」
今日はoperatesを見ていきます。

operates「運用する」

働くこと、多量に生産することを表す印欧語根op-が語源です。

印欧語根op-の方の派生語を見ていきます。

派生語を見る前に、これらの単語の基本イメージが働くこと、多量に生産することを表す印欧語根op-だという点を抑えておきましょう。
(印欧語根op-は以前やりましたが、加筆修正しています。)

「多量に生産する」が基本イメージなら、「協力」という単語が出てくるのは当たり前ですよね。協力しなければ、多量に生産することはできないでしょう。

「コピーする」はそのままのイメージですし、「著作権」という単語も「コピー」という単語が出てくれば、派生語として表れるのは納得です。
大量に生産することは「最適化」が重要ですし、それによって「富裕」になるという風に流れをみることもできます。

「多量に生産すること」「働くこと」という基本イメージを合体すると、たくさんのものに働きかけるようなイメージがあります。

「肥料」という派生語があります。「大量」に食料を生産したいなら、「肥料」があるのとないのとでは大違いですから、派生語としてあるのは当然です。

「薬」という派生語があります。「薬」というものは、不特定多数の人々に一定の効果があるものなので、「多量に」という基本イメージ通りです。
たくさんのものに働きかけるというイメージは、「経営」という単語もありますから、そういう派生イメージがあると考えるとさらにイメージが広がりますね。

全体的に経済関連の用語が多くあります。
「多量に生産する」という語源イメージは経済学の根幹をなすイメージ通りだから多いのでしょう。効率よく、多量に生産することで、しっかりとした供給を維持できているのは素晴らしいことだと思います。


co-operate
協力する
cooperate
協同する, 協力する
cooperation
協力
cooperative
[形容詞]
1 力を合わせて行う, 協同の, 協力[協調]的な
2 協同組合の

[名詞]
1 協同組合
2 協同組合店
3 ((米))組合式アパート

印欧語根等はcooperate参照
copier
[名詞]
1 複写[謄写]機, コピー機(photocopier)
写字生, 筆耕;模倣者(copyist)

印欧語根などはcopyを参照
copious
おびただしい, 言葉数の多い, 情報量の多い, 大量の, 内容豊富な, 豊富な
copy
[名詞]
複写, 模写, 《法律》謄本, 印刷原稿;広告文, (印刷物の)1部

[動詞]
コピーする, コピーにとる, 写し取る, こっそり写す, そっくり写す, 倣う, まねる, 〜を送る, カンニングする, 複写する, 模造する, 手本とする, 複製する
copyright
[名詞]著作権, 版権
[動詞]著作権で保護する
[形容詞]版権で保護された, 著作権所有の
印欧語根はcopy, right 参照
cornucopia
1 《ギ神》Zeusに授乳したヤギの角(その角からは望むままに食べ物,飲み物,果物,花などがあふれ出たといわれ,物の豊かさを象徴する), 豊饒の角
2 円錐形の容器や装飾物
3 (…の)満ちている場所, 宝庫

(語源) 後期ラテン語 'cornūcōpia' からの借入。ラテン語 'cornū cōpiae'('cornū'(horn 角: cornu 参照) + 'cōpiae'('cōpia' の属格語幹,「豊富」))
('cōpia' = co-op-:語根kom + op- )
inure
【v.】
1 [通例 be 〜d/〜 oneself]〈人が〉〔困難などに/…することに〕慣れる, 鍛えられる(be accustomed)〔to/to do〕.
2 (法的に)効力を生じる, 有効となる;役立つ. [◆enure ともつづる].

in(1)参照
maneuver
((英))=manoeuvre
【n.】
1 [通例 〜s](軍隊・艦隊などの)機動作戦, 作戦行動;大演習, 機動演習.
2 (航空機・艦船などの)巧みな方向転換;(航空機の)曲技飛行.
3 (だましたりのがれたりする)巧妙な手段, 術策;策略(trick).

【v.】(他)
1〈軍隊・艦隊など〉に作戦行動をとらせる, 大演習をさせる.
2 …を(巧みに)操る, 操作する, 動かす;〈物〉を〔…へ〕うまく移動させる(out, away)〔into〕;(うまく操り)〈人〉に〔…〕させる, …を〔…に〕追い込む〔into〕.
(自)
1〈軍隊・艦隊が〉作戦行動をとる;演習する(about, up).
2 策略をめぐらす;駆引きをする.
3〈物が〉操れる, 移動できる.
manure
【n.】
肥料, 肥やし《特に牛・馬のふんなど》;((主に英))化学肥料

【v.】
〈土地〉に肥料をやる.
office
[名詞]事務所,職場,全職員,官職,仕事
「仕事をすること」という意のラテン語に由来
officer
[名詞](陸海空軍の)将校,士官,武官, 役人,(団体・企業などの)役員,幹事,委員, 警官,巡査, 船長;高級船員
[動詞]〈軍隊などに〉将校[高級船員]を配属する, …を指揮[統率, 指導]する
office の動作主名詞, office参照
official
公の, 公式の, 公務上の
officinal
[形容詞]
1〈薬が〉売薬の;薬局常備の;薬局方の[による]
2 ((古))〈植物が〉薬効のある, 薬用の

[名詞]
((古))局方(きょくほう)薬;売薬;薬用植物
officious
お節介な, 余計な世話を焼く, 差し出がましい, 非公式の
omnibus
[名詞]
((古))乗合馬車[自動車];バス《◆(1)bus はこの省略形. (2)今でも会社名には用いられる》

[形容詞]
[限定]集大成の;〈法の条項が〉総括的な;雑多なものを含んだ;多目的の;〈番組が〉総集編の
omnifarious
[形容詞]
あらゆる種類[形態]の
omnipotent
[形容詞] 全能の, 全能全知の
[名詞]
1 全能の力や権力をもつもの
2 全知全能の神。 the omnipotent

(語源) ラテン語 'omnipotēns' ('omni-' (すべての) + 'potēns' (できる) )に由来する。
omnipresent
遍在する, いつどこにでも存在する 参照: present(1)
omniscient
全知の. 中世ラテン語omnisciēns, omniscient-から
omnium-gatherum
[名詞]
(種々雑多な)寄せ集め, ごた混ぜ
印欧語根等はgatherも参照
omnivorous
[形容詞]
1 〈動物が〉雑食性の;何でも食べる
2 〈人が〉あらゆるものに興味を示す, 幅広く取り入れる
opera(1)
オペラ, 歌劇
opera(2)
[名詞]opusの複数形
opera(3)
[イタリア語の一部]〔音楽〕オペラブッファ, 喜歌劇《18世紀イタリアでオペラセリアの幕間劇から発達した喜劇オペラ》
operate
[動詞]
1 〈機械・器官などが〉動く
2 機械[器具など]を使う
3 (1) 効果的に作用する (2) 〈薬が〉(…に)きく
4 仕事をする
5 手術をする
6 《軍事》作戦行動を行う
7 株の操作をする
8 経営する
9 〈変化などを〉起こす
operating system
[名詞]
〔コンピュータ〕オペレーティングシステム, オーエス, 基本ソフト《コンピュータで操作の実行管理などをする基本プログラム;【略】 OS》
operation
オペレーション, 操作, 運転, 作業, 働き, 稼働, 運用, 業務
operational
[形容詞]
1 使用[操業, 運転]できる
2 《軍事》作戦(上)の, 作戦可能な
3 ((限定))操作(上)の

印欧語根等はoperation,operate参照
operative
[名詞]
熟練工, ((米略式))刑事;探偵;諜報員, ((米略式))政治工作の専門家

[形容詞]
作用する, 効力のある, 仕事の, 手術の

印欧語根等はoperate参照
operator
[名詞]
1(機械などの)技手, 操作者;〔コンピュータ〕オペレータ, 操作員;((米))(バスの)運転手《◆(bus) driver の上品語》 2(電話の)交換手;無線通信士 3経営[管理]者 4〔株式〕相場師, 仲買人 5手術者 6〔数学・コンピュータ〕演算子《四則計算に用いる記号》 7〔遺伝〕オペレーター《オペロンの構成部分で制御因子が結合するところ》
operose
[形容詞]
((まれ))1骨の折れる 2勤勉な;多忙な
optimal
[形容詞]
(特定の条件のもとで)最善[最上]の, 最も望ましい(=optimum)
optimism
楽観主義, 楽天主義
optimist
楽天家
optimistic
楽観主義の, 楽観的な, 楽観する
optimization
[名詞]
〔コンピュータ〕最適化
optimize
[動詞]
楽観する, もっとも効果的にする, 《コンピュータ》〈プログラムなどを〉最適化する
印欧語根等はoptimum参照
optimum
最高条件の, 最適な
opulence
富裕, 豊富
opulent
富んだ, 華やかな, 贅沢な, 華麗な。 印欧語根には、働く、豊富に生産する、という意味がある。ここからラテン語には、豊かな、金持ちのという意味に派生し、ラテン語から英語にも、豊かな、金持ちの、という意味のまま派生した。
opus
《音楽》作品, 著作
unofficial
[形容詞]〈特にニュースなどが〉非公認[非公式]の
印欧語根等はofficial参照


本日はここまでです。
次回もよろしくお願い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?