ラジオ投稿日記

番組
ふらっと(月曜日)

テーマ
こんなおじいちゃん
おばあちゃんになりたい

投稿

おはようございます。
70歳になっても漫画を読んでいたいです。

例えばワンピースみたいな漫画を読んでワクワクしているような、そんな腐ジジイになりたいです。

そのためには,老眼に気をつけたいです。
今のところ(50歳)老眼はひどくないのですが、でもそのうちなるんだろうなぁ。
それでも漫画を読んでいたいです。

採用!

この日は祝日。世間では「シルバーウィーク」と呼ばれる日の最終日でした。

伊勢にあるおかげ横丁で「 来る福招き猫まつり」に出かけました。

妻は和装をし,僕が運転。
運転中ふらっとを聴きながら伊勢に向かっていました。妻は「運転すればよかった。酔いそう」とご立腹。
僕の運転もありますが,そもそも乗り物酔いしやすい体質。

とりあえず僕も静かな運転を心がけて現地に向かいます。テーマメールを読むコーナーになり,僕のメールが読まれた!
「あっ!僕のメール!」
すると妻は冷めた声で
「また,なんか送られてくるんだね・・・」
ご不満な様子。
確かに月に一回くらいの割合で封筒が来ますよ。でも、ちゃんと片付けているし、なんの問題もないでしょ!
でも妻はご不満な様子。

妻はメールを送るのも,ラジオを聴くのも別になんとも思ってないのです。僕が運転中に聞いてても何にも言わないし。一緒に聞いてくれます。でも,ステッカーがするのはなんか不満があるようで。
ゴミが増えるから?
ステッカーは然るべきところにしまってるし,そもそもゴミ集めもしてるでしょ???

でもご不満。

多分ですが。自分が楽しそうなのに,妻が乗れないのがご不満な様子。まあ、ラジオを聴くのに何も言わないけど,積極的に聴きたいわけではないので。

妻は運転中、爆音でロックを聴きたい方。僕はラジオかJ-POPかアニソンを聴いてます。

すると

「眠くなるから。せめてマンウィズにして」
と言われたことがあります。
頼もしい妻です。

今回のメールテーマを
70まで漫画を読みたいと言うのは本当にそう思ってます。
70までバイクに乗りたいし
70までアニメもゲームもしてたい。
妻にそんな事を言われながら車の助手席に入れたらいいですね。
まあ、なんとかなるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?