週報2024-1-12

note初、そして本年初のブログこと週報です。
皆様、2024年もよろしくお願いいたします。
早速2024年初日から令和6年能登半島地震が発生するなど、大変な年始となりましたが、今年も突き進んでまいります(`・ω・´)ゝ

2024 今年初のEGIC-Radio

既に収録は完了しました。土曜〜日曜頃に投稿予定です。今回の動画内容には、令和6年能登半島地震の2024年1月10日現在の情報が含まれております。予めご了承ください。

そしてこちらのEGIC-Radio、メンバーの予定が大きく変わりました。3人での実施予定でしたが、体調不良や所用によって急遽変更。2人での実施に切りかえて収録を行いました。大変だった…。直前まで情報を粘りました。
あの原稿作っているの…ほとんど私なんです。楽しいけど…疲れます。

タイッツーのリプライ

実はタイッツーのリプライは殆ど私、会長が行っています。タイッツーのほうでもリアクションされている方がいらっしゃいましたが、リプライは本来「仕事内容」ではないんです。
最優先は情報共有と情報収集で、その隙間時間にまた別のことをしています。大変です…。私もですが、職員一人一人が忙しい。
(ボランティア団体なので活動内容とすべきですが、今回は敢えて仕事内容と表現しました。)

団体支援金について

団体支援金を募集開始しました。お金に余裕があってこんな団体を支援してくださる…という方がいらっしゃれば、ぜひお願いいたします…笑。
お金は大切ですから、自分の使いたいように使うべきです…。それは募金についても同じです。私も釣り銭を募金箱に入れましたが、あの300円で色々買うことが出来る…それはそうです。
それでも私は被災地の方々へ支援することを選びましたが、その選択は一人一人違うものだと思います😊
ですのでぜひ、自らの意思で動いていただければなと思っております!

おわりに

今回も読んでいただきありがとうございます。
タイッツー @egic_info @egic_pr
YouTube @EWRS @EWRS02
こちらもご参照ください。

2024年1月12日 ‌今週の週報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?