見出し画像

ソノリテもいいけど、ハーモニックスもオススメ~音作り練習~



ソノリテやロングトーンも好きですが

ハーモニックスもとてもいいなぁと

改めて思ったのでシェアします🌸





それぞれ練習に特徴があって、

効果を出したいところに合わせて

組み合わせたり選んだりしていただくといいのかなーと思います✨✨




ハーモニックスのいいところは、

たった一つの運指でたくさんの音が出せること

※他にもたくさんあります(笑)あえていうならこれかなと(笑)






指を覚えてない…

なんて時でも低音域の指使いがわかれば、

かなりのバリエーションで練習できます🎵




高音域を吹くのが苦手という方にもオススメ。

フルートの高音域は、

かなりブレスコントロールの

テクニックが必要となるので

ロングトーンでたくさん出すことも必要ですが、

ハーモニックスで細くピンポイントで当てる練習は結構いいかと✨✨









ちなみに、

ロングトーンを特に練習していただきたいときは、

安定した音を出したい(音程、音質など)

持久力をつけたい

ときでしょうか?

他にもあるかもな~

いま、パッと浮かんだのは、この2つでした✨✌️





じゃあ、ソノリテは?

というと、様々な要素をいれることができますが、

特に特筆したいのは、

音質、音色を揃える



これにつきますね!





そんなわけで、

それぞれ特徴のある練習方法なので、

ベースにある練習はもちつつ、

目的に合わせて色々やってみてくださーい。








信号が一本のところに住んでいる
スローライフフルーティスト

加藤早紀

読んでくださり、本当にありがとうございます。 これからの活動や学びなど、皆様からのサポートは大切に使わせていただきます。