見出し画像

リッププレートが汗で滑るのはわたしだけじゃないはず←

フルートの演奏の悩みのひとつに
リッププレートがズレるって案外あると思う。
(わたしはもれなくある)

吹奏楽だとそうでも無いけど
(ずっと吹きっぱなしってあまりないからね)

ソロの曲となるとほぼ休符が無いなんて、
ざらにあって、ズレたら最後、直せず、
最後まで音がキープ出来ないことがよくありました…


医療用のテープを貼ったり、
切手を貼ったり、
貼らないでみたり、
色々試して、今新しいものをお試し中。


どうやら、小さく切りすぎたっぽい←


切手と違い、貼り直しがしやすいので、
あーでもないこーでもないやってみた結果、
ちいさかったことが判明。



新しいのを貼ろう笑



これいけるんじゃない?
と親指の滑り止めにも貼ってみたら、
それもよさげでついでにひとさし指のつけ根を当てるところにも貼りたくなってきてる←



透明なので目立たないし、
すごく良さそうなんだよなぁ。



フルートは3点支持といって、
身体の3点を使って楽器を支えるんですが、
これが結構難しい。コツがいる。



そして夏は汗ですべる。
(木管はどうなんだろ?🤔)
(シルバーや洋銀はめちゃくちゃすべる)


というわけで、
コルクを金属用両面テープで貼った事も
ありましたが、
「音が小さくなっちゃうよ」とご指摘頂き、
(消音してしまうらしい)
(その方も付けてたけど辞めたそう)
(確かに外したら音が大きくなった←)

コルクを貼るのをやめて早数年。


何とかなるけど、
やっぱり練習時間が短くなってから、
3点支持が安定して続けられないことに気がつき、
(ゴリゴリ吹いてる時期はなんもなくて行ける)

やっぱ筋力不足?と思いつつ、
そればっかりはすぐになんともならないので、
あーでもないこーでもない試してます。


しばらく試して良かったら、
これいけまっせ!( •̀ω•́ )✧
と書くとおもわれます。



Twitterで偶然見かけた滑り止め
(本来の使い方とは違う)
よくためされたなぁと見つけてくださった方に
感謝の気持ちでいっぱいです🌸( *´꒳`* )


もう予備がなくなりそうなので、
週末楽器店で買おう。

コンサートまで試してよかったら、
まずは生徒さん達に試してもらおっかなー✨



たーのーしーみー🌸



信号が1本のところに住んでいる
スローライフフルーティスト

加藤早紀

読んでくださり、本当にありがとうございます。 これからの活動や学びなど、皆様からのサポートは大切に使わせていただきます。