見出し画像

育児日記・赤ちゃん返りが終わっていたと気づいた日

新型コロナの影響でムスメの保育園はしょっちゅう休園や陽性者発生の連絡がきている。
ムスコは別の園の一時保育などを利用しているけど、そちらではそういった連絡はまったくない。
低年齢の子ばかりだからか…?
インフルエンザが流行るときも感じたけど、小学校とかで流行ってるのが家庭内感染して保育園でも感染がひろがる…気がしていて、低年齢児だけの集まりのなかではほとんど発生してなかった。
私の観測範囲での話。

ムスコが産まれてから、ムスメの赤ちゃん返りと格闘しながら生活を続けていたんだけど、今日、ふと、赤ちゃん返りが終わっていたことに気がついた。
ずっと「だいぶ落ち着いた」とは思っていたけど、「終わった」という感覚はなかった。
一番すごかったときは終わっていたけど、それでも日常のなかで頻繁に「私を見て」サインは出続けていて、たとえばそれは靴や靴下を自分で履けるのに私に履かせたり、自分で着替えられるのにやらなかったり、なにかサプライズプレゼントを要求したり、起きている間はずっと何かを求めていたので、私はとてもしんどかった。ムスメもしんどかったんだろう。
本当にしんどくて、12月あたりは何度もムスメと衝突していた。
私は少しでもひとりになりたかったし、ムスメは私といたがる。。

月経前症候群のせいかな、とか、私子育て向いてないのかな、とか、いろいろ考えた。
アドラー心理学の本も読んでみたりした。(おもしろかったけど、参考程度)

今日ふと、あのつらかった感じはもうなくなったことに気がついたし、またやってくる気はしなかった。

明確なきっかけは分からないけど、なんとなく、ムスコが成長して意思とか個性が出てきて、ただ存在している赤ちゃんではなく、家族のひとりになってきたことが、ムスメのなかに変化をもたらしたのではないかと思う。
まだまだ出来ないことはたくさんあるから、私たちの助けは必要なのだけど、私にとってムスメもムスコも対等な「子ども」であることに、ムスメは気がついたのかもしれない。

そういえば、会話の端々にそんな雰囲気が感じられる。

「赤ちゃん返りなんてとっくに終わってるよ!」とムスメに怒られそうだけど、私がちゃんと気づいたのは今日なのであった。

この記事が参加している募集

#育児日記

50,759件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?