斜頸仲間

僕は生まれてきた時に首にへその緒が巻き付いていたそうで、その関係で「斜頸」です。
首が左に曲がっているので、それを無意識に真っ直ぐにしようとしてしまうためか、いつも左の首と肩に痛みを抱えています。

・・・というようなことを先日も書きましたが、今日、生まれて初めての経験をしました。

所用で八王子に行き、帰り際に「ほぐしの達人」の看板が目に入りました。このチェーンは府中と国分寺にもあって、かかりつけの整骨院が休みの日に辛くなってしまった時にお世話になることがありました。

カーテンで仕切られた中で着替えて、施術へ。

整骨院じゃなくて「リラクゼーション・マッサージ」の部類のため、「肩と背中をお願いします」と伝えます。
首はデリケートなので、柔道整復師か鍼灸師以外には触らせないようにしています。

しばらく普通に揉んでくれた後、担当の男性が「左側がものすごく固いですね」と。そこで、「生まれつき首が曲がっているせいで負担がくるみたいなんです」と伝えると、「あ、斜頸ですか。私もなんです。首に臍の緒を巻き付けて生まれてきたらしくて」と‼︎

もう、30年以上この首肩痛に苦しめられてきたため無数のマッサージ師や他代替医療施術者の方々のお世話になってきましたが、「私も斜頸」と言われたのは生まれて初めてなので感激してしまいました。

この痛みを理解してくれる同類の施術者に初めて出逢った驚き。

それからは、「この胸鎖乳突筋はココとココとココを、押すんじゃなくて引っ張るようにすると楽になるんですよ」など、同じ苦しみを味わってきた人ならではのアドバイスをいただくことができました。

しかし残念なことにこのチェーンでは「指名」ができないシステムのため、また同じ人にやっていただくことは困難。残念です・・・。

国分寺に近いところで斜頸の施術者の方、いらっしゃいましたらご一報ください‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?