見出し画像

もやもやしたら習慣かえてみたら に🩷

「もやもやしたら、習慣かえてみたら?」(主婦と生活社)一田憲子著作が増版されましたぁー🩷🩷


「暮らしのおへそ」の18年を特集した
本に私の記事も紹介していただきました😍

編集長の一田さんが、
我が家に取材に来てくださったのは、
丁度6年前の6月でした。

「暮らしのおへそ」は
私の憧れの本だったので、
ドキドキ緊張しっぱなしでしたが、
さすがプロの
インタビューアーの一田さん!

あっという間に口からスルスルッと
コトバが出てきました。

6年前の当時は、ずっと続けていた
ダンスのインストラクターに
限界を感じ、少しずつ仕事を減らして
いった時期でもあります。

これからは、世の中のお母さんを
応援する何かがしたいな🩷
なーんて漠然な思いを持っていました。

私に何が出来る??

ダンスと子育てしかしてきてないぞ!


厳密にいうと仕事と料理と
変わった子供を育てる事しか
してないぞ!!

あ、ソレやんかぁー❣️
そうそう、ソレソレ、
ソレを伝えてみようと思ったんです。


実際取材してもらうと、
自分でも意識していない事も
引き出してもらえて、
私ってこんな事考えてたんだあー⭐️
って再発見❣️

無意識にやっている事が、
それこそが、自分そのものなんだな。

得意で好きな事なんですね。

そして、写真も綺麗にとっていただいて、感激🤩!
カメラマンさんに、
めっちゃ、ワイルドですよね😁
と言われ、

あ、バレてもた💦と
焦ったカトちゃんでした😂笑

自分らしく生きる。
これからの時代は
世間様のご機嫌を伺うよりも、
自分様のご機嫌を1番にとっていく。

それが社会に対しても
対人関係に対してエチケットになる🩷

この本を全部読んで
そんな個人的な感想をもちました。

樹木希林さん、もたいまさこさんも載っていて、新しい発見がいっぱい詰まった
本となっています。

ぜひと手にとって読んでくださいね。



カトちゃんから、クスッと笑える
直接メッセージが届きます。公式LINEはこちらから↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?