タロット占いの哲学講座。

おはようございます。タロット占い師の橋爪あかねです。

ずっと前から企画を考えていたのですが、タロット占いの意味を哲学として知識を提供することは出来ないかと悩んでいました。

noteでは、タロット的な書評と題して読書感想文をタロット占いで鑑定すると決めています。一方、amebaブログに哲学講座と表して私のタロット占いのやり方を伝授しようと思っています。

しかし、悩みの種は、既に企画していた【ちょっといい言葉集【プチ名言集】(ミニポエムリーディング)】とタロット占いの哲学講座との違いがはっきりとしていないことです。どのようにすればいいのでしょう?(汗)いい言葉集も哲学的な側面を持っているからです。どのような差を見せつけるかがポイントです。

そんな時は、私の味方!タロット占いの登場です。どんな質問でタロットリーディングをするのか、問いを整理整頓するために、クエスチョンを考えます。何に悩んでいるのか?哲学講座をどのように言葉で表現すればいいのか?タロット占いに聞いてみます。

出たタロットカードは【ワンドの6

タロットカードの意味をデザインする講座にすることです。自分の価値観をタロットカードの意味と照らし合わせることにより自分らしい個性を発揮した哲学や思想を確立する言葉遣いを選択することです。タロットカードの世界観と自分の人生観をタロットカードの意味としてデザインする哲学講座にすることです。自分の価値観は哲学になるのです。そして、その哲学である価値観は言葉として表現することが出来るのです。誰もが自分の哲学を追求する哲学者なのです。だからこそ、私は私として私の道を行きます。

それから、自分との思考と向き合うことです。自己のコミュニケーションをする必要があります。自分の価値観を知るためにアウトプットして掃除をすることが自分の思考を整理整頓するために必要な作業です。まずは、自分以外の外である状況から哲学を冒険するのではなく、自分の内側を開拓することが重要です。自分はどんな人間なのか。タロット占い師としてブランドになる存在になるためにはどうすればいいのか?やるべきことは沢山あります。

どんなに自信が無くてもやってみることです。タロット占いの哲学講座に対しての強い純粋な気持ち【情熱】を持って信じて疑わずに行動としてのアクションを取り続けることの大切さを示しています。信念を持って実行に移すことが自分の言葉遣いの実績になり実力を磨くことに繋がります。

【To do リスト】自分の哲学である価値観を具体的な例に結び付けて表現をすることです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?