見出し画像

ITストラテジスト試験 午後Ⅰ問題の解き方

皆さんこんにちは。資格キラーです。

今回はITストラテジスト午後Ⅰ試験問題の解き方を説明したいと思います。初めに私の自己紹介を簡単に。

私は情報処理試験のうち高度試験につきましてはITストラテジスト試験しか合格しておりません。応用情報技術者試験に合格後、中小企業診断士試験を受験することにしまして、それならば試験範囲が似通っているITストラテジスト試験を同時受験してしまえばいいと考えたからです。

実際に、中小企業診断士試験と同時並行での受験はシナジー効果が得られました。特に、ITストラテジストの午後Ⅰ試験に関しては、中小企業診断士の二次試験をコンパクトにした感じなので、ほとんど勉強せずに通過できました。その時の午後Ⅰの点数は74点。合格点が60点なのでかなり余裕をもった合格となりました。

さて、自己紹介はここまでにして。

本note執筆のキッカケとしましては、皆様のご要望が多かったからです。市販されている参考書類で午後Ⅰに関して詳細に説明されたものがなく、仕方がなく弊ブログ「ITストラテジスト 独学1発合格 ~勉強時間:12時間 実務経験無し~」にて中小企業診断士の二次試験の対策本を紹介しておりました。しかし、その本が絶版になったということもあり値段が高騰。ITストラテジスト受験者より仕方がなくそれを購入したとの報告をたびたび受けました。

そこで代替書籍を書店で探したところITストラテジスト試験の午後Ⅰ試験に特化したものは見つかりませんでした。過去問題集も複数年度に渡るものが多く、しかも午前Ⅰ~午後Ⅱまで全て網羅しているという始末。午後Ⅰに関してだけみても毎年大問が4つあり、それが3年分収録されているため、ひとつひとつの説明が非常に浅い。そこで今回、本noteにて午後Ⅰの解き方をひとつの年度、しかもひとつの大問に絞って紹介させていただきたく執筆に至りました。

ITストラテジスト試験の肝は間違いなく午後Ⅰと午後Ⅱです。午後Ⅰと午後Ⅱの通過率がそれぞれ約40%~50%程ということを考慮すると、午後Ⅰを確実に通過できる実力を身につければ試験合格が非常に近くなるとも言えます。

午後Ⅰは国語の問題です。これまで国語の学習をしてきた方にとっては簡単かもしれませんが全員がそうとは限りません。国語試験に慣れていない方の特徴として、自分の知識や経験から解答を導き出そうとする傾向が多いように思えます。もちろん知識は必要ですが、基本的には午前問題の知識に限ってしか使いません。

市販の問題集の解説がいまいちシックリこないと思っている方にはぜひ本noteをご一読いただければと思います。本noteと一緒に「ITストラテジスト 独学1発合格 ~勉強時間:12時間 実務経験無し~」のご一読を。ITストラテジスト試験の概要から私自身の合格体験記を載せております。ブログの中では午後Ⅰの学習方法を詳しく説明していなかったので、午後Ⅰの学習に掘り下げた内容となります。

また、noteは筆者との対話が可能な点が優れています。もしも分からないところ等があれば遠慮なくご連絡ください。コメント欄でもツイッターからでも構いません。

最後に有料欄の概要を箇条書きにて。

■概要
 対象:午後Ⅰの学習にお困りの方
 内容:第1問に絞って解説【第2問以降も解き方は同じです】
    ※平成29年度の午後Ⅰ第1問を実際に解きながら学んでもらいます
 特徴:解答手順を詳細に全て公開
    過去問に下線を引きながら丁寧に説明

ここから先は

9,718字 / 27画像

¥ 1,980

「資格キラーのブログ」の運営者。主に資格試験の勉強法について投稿します。良かったらサポートお願いします。