マガジンのカバー画像

ねごとアーカイブス

20
2019/07/20をもって解散した エレクトロニックロックバンドねごとのアーカイブスです。
運営しているクリエイター

#モンバス

【ライブレポートnote】サヌキロック2017(Day1)

1.マイ打線(タイムテーブル)2.四星球(すーしんちゅう)天地下ブリスクでパス交換を済ませ AM09:30過ぎに高松オリーブホールに到着したが 既に200人超の入場待機列が!今年も満タン&入場規制確定。 Day1のリストバンドは蛍光ライムグリーン。 AM11:00、開場 ライブハウスにまっ昼間から入るという非日常中の非日常。 毎年この会場のこの雰囲気たまらん。 AM11:30、いよいよ開演! ネタが多すぎて全ては思い出せないが、まさやんがフロア後方から現れ ステージ手前

【ライブレポートnote】四星球 × ねごと@club GRINDHOUSE

1.プロローグ今宵は「四星球 × ねごと」という 私の中で今現在、考えうる最強の組み合わせ! 会場はclub GRINDHOUSE(旧:JITTERBUG) チケットはSOLD OUT!!! この日は、四星球と徳島+同級生繋がりの チャット(モンチー)のえっちゃん(橋本 絵莉子)が 「年下の男(子供)」を連れて会いに そして、あっこびん(福岡 晃子)は舞台袖でライブを観てたんやって。 前の方に居ったけどまったく気付かんかったわ~ 2.開場開場10分前にスタッフが整理番

【ライブレポートnote】MONSTER baSH 2014(Day2)@ねぼけ

タイムテーブルこの日(Day2)は新エリアMONSTERcircus(モンスターサーカス)で モンバス15周年とSMA(Sony Music Artists)40周年の コラボイベントが開催された。 ちなみに前日(Day1)はUKFCとのコラボで DJステージが設置され転換の合間にDJタイムが催された。 (DJハヤシ、DJ Bunta & DJ Kuboty、DJノブ) 開演新エリアMONSTERcircus(モンスターサーカス)の直ぐ横にある アコースティックステージで

【ライブレポートnote】MONSTER baSH 2014(Day2)@ねごと

1.タイムテーブル2.サウンドチェック機材入れ替えが終わり サウンドチェックのため最初に現れたのは小夜子嬢(Dr&Cho) 終始笑顔で機材チェックする姿は会場を和やかな雰囲気に。 続いて残りの3人が現れ 佑ちゃん(Ba&Cho)→瑞記氏(Gt&Cho)→幸子はん(Key&Vo)の順に 機材と音声のチェックが続き 幸子はんのリハーサル演ります!という掛け声と共に 「迷宮ラブレター」! を2回演奏(ちょびっとお得感があった) サウンドチェックが終わり4人は一旦はけて 紹介