見出し画像

15年間aikoジャンキーです!

この前、たまたまNOTEでaikoへの愛を綴った記事を見つけたんですが、その方の文章が凄く素敵だったんです。

感銘を受けたとともに、なんかわたしもaikoファンとして負けてられないって気持ちになり(謎の闘争心)、aikoとの出逢いや好きなところについて書いてみようと思いました。



わたしがaikoを好きになったきっかけは高校1年生の時。
初めて付き合った彼がaiko好きで、CD貸してもらったことがきっかけでした。

彼の事が大好きで何度も聞いて好きになったって甘酸っぱい話ではありません。笑

1歳上の先輩と付き合うことになったんですが、当時恋愛の”れ“の字も知らないわたしはまだ彼と微妙な距離感があって、そんな時に借りたaikoのCDケースを踏んづけて壊してしまったのです。

わたしは焦りに焦って、(彼aikoかなり好きって言ってたし)知ったらショックだろうなと思うとなかなか言い出せず。結局こっそり新しいCDを買って返したのです。



そのアルバムのタイトルが 「秘密」

ケースは新しいものに変えてしまったけど、
中身は昔のまま。



なのでこの出来事も、アルバムも一生忘れません。その先輩とはその後上手くいかず数ヶ月でお別れしてしまったけど、「秘密」は何度も聴いて、今も大切に持っています。笑

当時はアルバム収録曲の「二人」と「横顔」が好きでよく聴いていました。
相手を思う愛しさの故の切なさが垣間見える歌詞が素敵で、それをポップな曲調でさらりと歌いあげるのがたまらなく好きでした。



そんな感じであれよあれよとaikoの沼にハマっていったのですが、その後の恋愛でわたしは何度もaikoを聴いて涙を流す事になるのです…


 ー恋愛史を話すと長くなるので以下省略ー


わたしの人生aikoなしでは語れない!と言っても過言でないくらい、嬉しい時も悲しい時も苦しい時も寄り添ってくれて(多分8割くらいは失恋の際に沁みてる笑)

今でもその曲を聴けば当時の情景が鮮明に浮かんで胸がきゅーと締め付けられるくらい、大切な思い出の曲ばかりです。


時々「この曲は自分の事を歌ってるんじゃないか?」って思うくらい、自分が置かれている状況や心境にぴったり当てはまる曲があって、aikoは何とも言い表せない心の内を細やかに拾い上げる天才だなと思います。
音楽性に長けてるのはもちろんのこと、言葉選びのセンスがいい。いつも曲を聴いては「わかる〜!てかそう表現するか!!くぅ〜」と悶えています。笑



思い出の曲ではないのですが、少し前にいいなと感じた曲は「冷凍便」と「うん。」
歌詞だけで何とも言えない切なさが描写とともに伝わってくるし、jazzな曲調が更にエモい気分にさせます。

あと「合図」「しらふの夢」も好きです。聴きながらしっぽり飲みたくなる大人な曲だと思います🥃


最近は大人エモaikoにハマってますが、気分によって聴きたい曲は様々で、ロックな曲もポップな曲もバラードもどれも好き!!


aikoの全てが好きです!!!🥺❤️❤️❤️


4/29に新曲「ねがう夜」が出るので、楽しみだなぁ!ライブDVDも!
初回限定盤予約しなければ😳

初回限定盤ジャケ写。
髪をショートにしたaikoも激カワ🔥



まだまだ語り尽くせないけど、一旦ここら辺で。またの機会に思い出の曲やライブの魅力を紹介しようと思います。

ではばいなら✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?