見出し画像

無印良品 いい感じのストライプシャツ

東京の奥沢。
夫婦で雑貨店をやっています河野です。

無印良品の服はシンプルで定番だらけの印象です。でも、それって本当かな?なかよし夫婦が無印良品をパトロールして良いモノを掘り出します。
それでは今日も楽しい時間にまいりましょう。

今日の無印良品パトロールはこれ!


洗いざらしブロードスタンドカラーシャツ 婦人L・ネイビーストライプ
洗いざらしブロードスタンドカラーシャツ |
綿本来の風合いを生かすために、洗いざらしで仕上げました。綿はオーガニックコットンです。首周り(XS:41.3cm・S:42.3cm・M:43.3cm・L:44.3cm・XL:45.3cm・XXL:46.3cm)
リンク
www.muji.com



無印良品レーベルのシャツです。

先日は新生活らしく清潔感満点のストライプ柄のクレリックシャツを、キレイ目コーディネートで紹介しました。今日はこのシャツを使ってカジュアルに着こなしてみましょう。


新作のサロペットが入荷したのであわせてみました。
カッコイイです。
ノンウォッシュの濃いインディゴにネイビーのロンドンストライプがとてもマッチしていますね。サロペットのようなドカジュアルアイテムはキレイ目素材を選ぶと大人も着こなしやすいです。足元は革靴をあわせてカッチリ感を出しましょう。

このスタンドシャツ、いろいろなコーデに使えそうです!
さすが!無印の磨き上げた定番です。
進化する「これでいい」。


トレーナーのINに
MUJI Laboの春の定番トレーナーです。
昨年はブラックを買って大活躍しましたが、今年は新色のグレーをセレクトしました。うん、やっぱりいいカタチ!
このトレーナーはこんどキチンとムジパトするのでお楽しみに。

カーキのパンツにグレーのトレーナーは落ち着いたコーデになりますが、ネイビーのストライプで清潔感がUPして、さらに女性らしい柔らかさがプラスされます。このトレーナーのインナーにスタンドシャツは、簡単なので、
ぜひ「マネしてコーデ」

5分袖のフレアー袖なのでシャツやカットソーの重ね着がいい感じでコーディネート出来ます。スタンドのエリがチラッと見えてアクセントになって素敵です。

ムジラボのデニムノーカラーシャツとあわせました。このデニムは「シャツ」と言う名前ですが、生地の厚さもしっかりあって、縫製もジャケットの様なしっかりした作りです。なので、ムジパトではジャケットの様なハオリスタイルがオススメです。

ホワイトデニムにあわせました。
めちゃくちゃ爽やか!清潔感がありすぎなくらいです(笑)
ムジパト的にはあまり王道過ぎるのも恥ずかしいので、ホワイトデニムでもデザインの入ったボリュームタイプをセレクト。足モノもスポーティーになり過ぎないように革靴をあわせて、サコッシュもレザーにするとしっくり大人爽やかコーデの完成です。

このシャツ
無印の定番デザインをベースしているだけあって、完成度がとっても高い。
しかもお値段2990円
カッチリスタイルにも、大人カジュアルにも着回しできる優れもの。

このシャツも進化する「ふつう」ですね。

この無地もオススメ!
この生地の方がさらに「ふつう」に磨きがかかっています(笑)
↓↓
『無印良品 ポカポカ陽気は定番のスタンドシャツで冬物と春物のMIXコーデ』

あぁ楽しい。。

やっぱり
好きなモノはワクワクしますね。
無印良品で何かが起こっている?
なかよし夫婦の無印良品パトロールでした。


毎日更新ムジパトをお楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?