見出し画像

リフレーミングの女王(自称)


昨日の記事はオセロの黒。
今日はひっくり返した白側をお届け。



なんだってそうなんだけど、物事には必ず良い面と悪い面がある。

そして何をもって「良い」とするか「悪い」とするかも、人それぞれなわけで。


つまり全く同じ事実を、どうやって切り取るか?だけの違い。


完全に主観の問題だよね。




それとさ、こんなこと言っちゃうと元も子もないのは分かってるけど、、でも言っちゃうけどさ。



あのね、人ってそんなに変われない。
良い意味でも、悪い意味でも。


だからもう、「これが私!」って決めちゃうの。
ドキドキしながら。降参!

落ち込んだり、誇らしく思ったりを、正面から受け取るしかないんだよね。

例えば、昨日のnoteでいくと、

ちょっとした一言で(良くも悪くも)場の空気を変えちゃうってことは、私の言葉には(良くも悪くも)なんだか不思議とパワーがあるってこと。
(良くも悪くも)

「初めまして」の時からすでにキティーちゃんの健康サンダルを履いてそうなくらいの地元感が出ちゃうってことは、いつ何時でも私が超絶自然体、もはや植物の域に達しているということ。
(Co2削減( ◜‿◝ )♡)



ずっとずっとずぅーーーっと前から、やらかして落ち込んでを繰り返してるのに32年経った今でもそのまんまっでいるってことは、自分自身を偽らないってこと。

めちゃくちゃ落ち込みつつも、本当は「どんな自分でも大丈夫」って事に気付けてるってこと。



すごくない?ねえ、やばくない?

私って、リフレーミングの天才じゃない??


もしあなたが思う自分のダメなところに落ち込んでいるとしたら、ぜひDMください。

https://twitter.com/kasumin__mugen?s=09


リフレーミング女王(自称)の私の手にかかれば、くしゃくしゃに丸めてなかったことにしたい様な自分のウィークポイントが、とっても愛おしくてハグしたくなっちゃうにポイントなるから♡ 

#信じるか信じないかはあなた次第です

褒められて伸びるタイプです💁 サポートは大いに甘んじて受け取ります🙆♥️