見出し画像

赤羽から大宮と一緒なの。



リンクの中で普通に「おけいはん」って書いちゃってるのに、冒頭は何故かイニシャル呼びでスタートする、詰めの甘さに定評があります鍼灸学生5児の母、かすみんです。
(ながいぞっ)



「えー!ウケるー!それ絶対noteに書いてよ」


そんな一言で始まった本日。
Oはんとzoomでマクラメ編み教室をしました。
(マクラメ編みは、ざっくり言うとミサンガみたいなもの!)


ちなみにOはんはこんな人♡



Oはんとの出会いはオンラインサロン。

お互い住んでる場所も歩んできた人生も何もかもが違い過ぎるのに、色んな事をポーンと飛び越えるSNSってホントすごい。

(あ、まだイニシャル呼び続ける感じね)


そんなこんなでそのサロンは退会したのだけど、今でもゆるーく連絡を取り合っている彼女から聞いた、「息子ちゃんのお受験で手先の器用さが必要」って話から、「それならマクラメ絶対いいよ!」と安定のお節介を披露してからの、今日。


友達と昼間からzoomでわいわいできちゃう、リモート授業って最高!
(勉強しろ)



そんなこんなで、メインは紐を編むことのハズなのに、気付けばおしゃべりに花が咲く私たち。

ていうか、すっかりうっかりだったんだけど!
見えないの!手元が!

だから編めてるか編めてないかを具体的に伝えられないの!(爆死)

THE!そもそも論!!!





始めるまでそんな当たり前のことにも気付けなかった自分に震えるんだけど、まぁやってみないと分からないことって沢山あるよね。ふふふ。





そう、、

そう。そう。

そうそうそうそうそうなのよ!







やってみないと分からないのよ!何事も!

というスイッチが、私は生まれつき人よりも強いみたいで。
「行動力」と言われるところのネジが昔から少し緩んでいるみたいで。ふんわりと。


いや、、控えめに言ってぶっ飛んでいるのかな?
そうなのかな?


ふふふふふ♡

#安定の
#続きはまた明日


褒められて伸びるタイプです💁 サポートは大いに甘んじて受け取ります🙆♥️