マガジンのカバー画像

~おてて絵本ができるまで~

20
みんなで『おてて絵本』を作ったり読んだりして楽しむ企画です。募集予定数が上回りましたので企画は終了しておりますが、作品の完成をお知らせいただければ作品を収納するマガジンへ入れさせ… もっと読む
運営しているクリエイター

#サークル

『おてて絵本企画』その後のお知らせ

みなさん、こんにちは。読書KIDS親の会メンバー・おてて絵本企画のかすみです。 こんな冒頭が…

56

『おてて絵本企画』閉会式

三月下旬はおてて絵本企画、まっしぐらだったかすみです、こんにちは。 ご希望いただいた朗読…

84

【お知らせです】『ふわっとゆるっとおてて絵本』について

ふわっとゆるっとおてて絵本、募集した15作品がそろって感無量のかすみです、こんにちは。 …

60

『ふわっとゆるっとおてて絵本』15作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画もいよいよフィナーレが近づいてまいりまし…

61

【募集終了のお知らせ】『ふわっとゆるっとおてて絵本』つくりませんか

『ふわっとゆるっとおてて絵本』つくりませんかの企画をしているかすみです、こんにちは。 た…

48

『ふわっとゆるっとおてて絵本』13・14作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画進行中のかすみです、こんにちは。 今回は…

59

『ふわっとゆるっとおてて絵本』11・12作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画進行中のかすみです、こんにちは。 「あなたの記事が話題です」の通知がきても、いまだ、おてて絵本の参加だと思い込むことはなく、読んでみて、ようやく「あ、おてて絵本だ」とわかった瞬間、私は目頭が熱くなります。 胸がギュッとなって、息が一瞬止まって、なぜか上を向きます。そしてありがたいなぁとじんわり沁みます。 紹介記事も己の表現力に限界を感じながらも、それでもどうしても伝えたい気持ちで書いています。 感謝と幸せを感じる最高にハッピ

『ふわっとゆるっとおてて絵本』9・10作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画進行中のかすみです、こんにちは。 もうい…

52

『ふわっとゆるっとおてて絵本』7・8作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画進行中のかすみです、こんにちは。 次々と…

70

『ふわっとゆるっとおてて絵本』5・6作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画進行中のかすみです、こんにちは。 続々と…

50

『ふわっとゆるっとおてて絵本』4作品目のご紹介

『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画進行中のかすみです、こんにちは。 早速、…

49

『ふわっとゆるっとおてて絵本』つくりませんか?(参加特典・追記有り)

※こちらの企画の募集は応募作品が予定数に達したため締め切らせていただきました。 『読書KI…

98

『おてて絵本企画』開始直前です!

読書KIDS 親の会サークルメンバーで『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画を進め…

73

『おてて絵本企画』番外編~ブレイクタイムです~

読書KIDS 親の会サークルメンバーで『ふわっとゆるっとおてて絵本つくりませんか』企画を進めているかすみです、こんにちは。 初めての方はこちらのマガジンをご覧ください。👇 すでに2作品のご参加と、この企画オリジナルイラストが決定という予想を超え過ぎる展開についていけないのは誰ですか? 「そう、私です。」 そこで、今回は番外編として、私がこれぞ私の作る『ノープラン・おてて絵本』を音声配信でご紹介することで、ちょっとブレイクタイムしたいと思います。 構成上、すでに音声配