見出し画像

僕がグラ爺を買わない理由

皆さんグラ爺買いましたか?
販売開始から5か月ほど経過し、いよいよ残りも少なくなってきましたね

セリアはちょっとお高いのであれですが、グラ爺は残り8体、ルジーナは残り28体になりました(5/10時点)

販売当初は実はそんなに売れ行きは良くなかったのですが、
OAS価格が落ち着いてきた
・実践で強さが証明された
・ブレヒロ自体が盛り上がってきている

などの理由から買う人がどんどん増えてきました
自分もそろそろ買うべきか?と悩んでいる人も多いと思うので、僕がグラ爺もルジーナも買っていない理由を語りたいと思います

①なくても(どうにか)フロンティアを維持できそうだから

ブレヒロのコンテンツの中でも、報酬的な意味でランクマは非常に大きなウェイトを占めています
レジェ帯は特に参入者が増えてきており5/10現在では261人、フロンティアの枠は25人となっています
前回ランクマでは23人(僕は21位)だったことを考えると、周りがどんどん強くなっていることを考慮しても敷居は下がってきています

さらに上を目指すとなるとダイヤモンド入りですが、12人の枠に入るのは欲望を解放してもさすがにかなり厳しそうです

WCCにどこまで力を入れるかという点でも変わってくると思います
なぜ強くなるのか、どこまで強くなればいいのかを1度冷静に考えてみてはいかがでしょうか?

②欲望のトリガーだから

僕はチョコが大好きなのですが、手元に置いてあると一瞬で無くなるのであえて棚の奥に置いておくようにしています
つまりそういうことです


グラ爺やルジーナを買うとおそらくEX強化をしたくなることでしょう
LLなので通常のLユニットの倍の生贄が必要になります
グラ爺の場合は高騰している闇石を買わなくてはいけません
もちろん特性強化も必要です これも地味に痛い
ライバルと差をつけるために2体目3体目が欲しくなるかもしれません
強いユニットに見合ったスフィアも欲しくなりますね

僕はこれらを欲望スパイラルと呼んでいます


③1度買うと手放せなくなるから

①②であれこれ言いましたが、正直なところ投資的な観点では買いだと思っています
有能なブレヒロ運営が今後パワーバランスを崩壊させて現LLの価値を急落させるとはとても思えないし、参入者がさらに増えると欲しがる人が増えることが容易に想像できます

ただ、投資的な考え方をするなら最後は売却する必要があるんですよね
LLはアセットパワーがとても強く、1体編成しているだけで戦局を大きく変えてくれます
ルジーナなんかはスフィアが多少弱くても活躍してくれそうです
1度買ってしまったら僕には手放せる自信がありません


まとめ

強くなりたければ買いましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?