出来ていそうでできてない事

話を聞いてもらうには、相手の「話をしたい欲求」を満たしてからが基本。
だから、相手に質問を投げかけて「喋ってもらう」やり方は良いね!

昨日のつぶやきにプラス

相手に質問をするときは、相手が得意な事を聞いてあげるとさらに喋りやすくなる。

相手の話は、最後までしっかり聞く。
質問したのこちらなんだから、当たり前だけど。
あと注意として、腕組みや足組みはしないで聞く。
これやると相手をブロックしてる意思表示になる。

相手の事を否定しないで理解する。
あなたはそういう考えなんですね😃って。

☆★総合すると★☆

②+③=人望になる

信頼にも繋がるね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?