スタッフ参加レポート

12時集合という事でいそいそと11時半頃ファクトリーへ到着!cube garden の場所が分からないという惨事に見舞われ、彷徨って何とか12時ジャストくらいに建物到着!
しかしね。入り口が分からず右往左往!!
かなり変なヤツだったよ。あの時笑

程なく一台のタクシーが到着し、同じスタッフの方かな?と思いつつ様子伺っていたら、チェーンを超えて上がって行かれたので、まねして追って上がっていって、中で出会い!綺麗で可愛い女性でした!
その日12時集合はこの2人だったよーで、ドキドキが合わさったよーな事になりました。

どーしていいか分からず、即主催者様へ電話したらお迎えの方がいらしてくれて楽屋らしき場所へ案内され、しばしドキドキ。

ここは楽屋?ん?これから何があるのかな?本当にここに座っていていいのか?などなど思ったりね。ドギマギ。

ちょっとして主催の方が登場してお弁当とおにぎりとお茶を買ってきたとの事で、「食べていいよー」って。ぁえ?食べていいの?感が半端ないやら、嬉しいやらで 笑 ちゃっかりお茶とおにぎり頂きました✨ご馳走様でした。

その後、折り紙でメダル作れる?と言われ2人で作ったり、必要物品を買い出し行ったり、めちゃめちゃ普通な事が楽しくて、時間が過ぎていきました。

少しずつ芸人さんが楽屋入りして、推しが通った時はニヤニヤしちゃったりして、その気持ちを共有してくれる彼女がいてくれて本当に幸せだった。

推しの事務所がお互いに違くて、色々教えてもらったりして、さらに今後が楽しみになりました。

そして通しリハも見せて頂き、みんながお互いに推ししか見ていないと後で知って爆笑したりして、今日会ったとは思えないくらい馴染ませてもらって素敵な思い出できちゃった。

その後チケットの受け渡しの話、お客様の会場への誘導の話を聞いて、受付に届いていたタオルを準備したり、なにもかもが楽しかった。タオル上質だしシンプルだけどカッコ良かった!

開場10分前に受付へ向かうと、階段入口までお客様並んでいて、本当にスタッフなんだなってそこで実感してました。

入場はほぼ30分かかり約200人動員ってこんなに時間がかかるものなんだなとか、お客様一人一人のお顔見て楽しみに来てくれてるの実感したりしてめちゃくちゃ幸せだった!

ライブ中は、まだ受付なさる方がいらっしゃったのでクラファンスタッフ一同入り口で待機しつつ、モニターで会場の様子を確認し、一喜一憂してました。
推しが話してる時は代わる代わる会場に入ったりして満喫してました。

買い物しりとりリレーは受付にいた私たちも参加してた感じで面白かったですな〜笑

推しにジャンバー貸してあげたかったな🙈

写真撮りたかったな🙊

話かければ良かったな🙊

プレゼント渡すタイミング逃したな🙈

とか思ったけどまた会えるからその時にお願いしよーって思いました笑

終演後、お客様のお見送りの際に退場する男性のお客様が「あー楽しかったぁ!」っておっしゃってるのが聞こえてとっても嬉しくて幸せでした。

クラウドファンディングでgetしたTシャツには、しっかり主催者様のサインを頂き大満足!

一つ心残りだったのは、12時から共にしていた彼女と一緒に打ち上げ行けたら良かったなぁーと後悔残しちゃった。クラファンしとくべきだった!迷ったのよ。Tシャツとね。。きっとまた一緒になれる日があるし、ウチの長女熱出てるしと、グッと堪えて帰りました。

余韻引っ張ってテクテク歩きながら、現実行きの電車が近づくなぁーと思って今日を振り返る私なのでした 笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?