見出し画像

商品発送3センチの壁

アクセサリー販売をしている人、しようとしている人、きっと同じような事でお悩みになった事あるのではないでしょうか?

商品発送をするとき、少し厚みのある箱に入れて商品をより安全に送り出したい場合、3cm以内という縛りのために丁度良い箱がなかなか見つからない。

私は自分の商品が時間のかかる手作りなので、配送時に壊れたり行方不明になることは高いリスクと考え、ゆうパケットを使用し、商品毎に箱に入れてから高さ3cmサイズのダンボール箱に入れて発送したいと考えました。

ゆうパケット使用をうたっているダンボール箱はすぐに見つかりましたが、このダンボールの高さに収まるアクセサリーを入れる化粧箱がなかなか見つかりません。ダンボールが高さ3cmだから、商品以外に入れるペーパー類などの事も考えて、中に収まる箱は高さは2cmと少しくらいを探していました。

ところが意外と身近に、まさに私の希望する箱を売っているところがありました。私が商品を出しているハンドメイドマーケットプレイスの中です。やはり皆さん同じようなお悩み、お持ちだったのでしょう。

さっそく飛びついた私でしたが、今度は縦横の長さが私の希望より小さいものだったのです。うまくいかないものです。

屋号を入れたり、好きなデザインを印刷できるということもあり、結局自宅のプリンターを使って自作することにしました。A4サイズの厚紙用紙に展開図を描いて印刷し、切って、組み立てて、貼って、と時間がかかることは確かですが、こういうことも好きなので忙しくない今、苦にならないので困ります。こんなことをしていていいのか・・・?

先日新しくリングを商品化したのですが、やはり箱問題がおこりました。今までの高さ2cmの箱ではリングにはキツい。さらに今度は縦横サイズが大きすぎます。もちろん、私の希望するサイズの、高さ3cmのダンボールにきれいに収まるような化粧箱を見つける事はできません。

なので、やはり作ってしまいました。

画像1

高さは2.5cmで、リングは良い感じに自立します。ダンボールの高さ外寸3cmにも対応できました。

こんなことをしている場合ではない、とは思いましたが、いずれオリジナルボックスを発注できるその日まで、と自分に言い聞かせ楽しい工作時間を過ごしております。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?