どちらが正解かはわたしが決める

育休中に血圧あがり、体重増え、命の危険を感じ、体組成計で意識をあげることとした。

タニタの体組成計、14年前に買ったその子は、私の体は35歳という。そうかそうか、ういやつよの。

新しく購入した近未来的フォルムの新人は、水分量やら、骨格筋量やら、色々わかるという。どれどれ、、。

え?42歳?

その後、新人は洗濯機の下、日の目を見ない。もっとちゃんと私の体のことわかるまでは働かせない。

そもそも14年前のベテランも、設定年齢が数年変わらない。

懸賞のハガキも今は30代ってマルするけど、あと少しで、、手が震えちゃう。

たぶん45になったら、体組成計の年齢も、懸賞ハガキにも、向き合えるかな。

正解は自分が知ってればいいの。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?