見出し画像

石穿の囲碁問題 NO.26

前回のNO.25を白先白生を白先黒死と書いていて投稿していました。すでに修正しましたが失礼しました。

難易度目安

☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問

ざっくりした目安を細分化したので、年内で仮運用します。


問題 黒先白死(☆☆☆☆★)

気を取り直して今日は黒先白死の問題です。

黒先白死

失敗

まずは外から白の眼を取りに行く準備をしますが、白2に守られてしまい黒は万事休すです。

失敗

正解

失敗図から九6が急所であることが分かります。正解は黒1です。

正解

続正解

白は2と眼を作りますが、満を持して黒3に打ちます。
白4で△に打ちたいですが、ダメが詰まっていて白△に打つことができません。

正解

結果的に八5が欠け眼になるため、黒は白を取ることができます。
(白4で九7、黒5で九4に打つと白は1眼しかないため)

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。