見出し画像

石穿の囲碁問題 NO.6

寒くなっても仕事で七転八倒した後にビールを飲むと五臓六腑に染みわたりますね。数字を組み合わせた四字熟語は多いですが、囲碁にもあります。
今回は死活の基礎である六死八生を紹介していきます。

☆☆★:初心者向け。☆★★:初級者向け。★★★:中級者向け以上。

本日の囲碁問題開始です!

問題:黒番で2眼を確保できるか考える(☆★★)

まずは問題図をご覧ください。
上辺、右辺、下辺にそれぞれ第2線(二列、12列、十二列)に黒石が連なっています。これらの石の生き死にを考えてみましょう。

黒番で生き死に(2眼を確保できるか)を考えてみましょう

3つの違い

もちろん3つの黒石には違いがあります。マークを付けて見てみましょう。
黒×は6つ、黒〇は7つ、黒△は8つ連なっていて石の数が違います。

黒×は6つ、黒〇は7つ、黒△は8つあります
第2線の死活は石の数で結果が変わります

黒×(上辺)は死んでいる

まずは黒×(上辺)です。結論から書くと2眼を確保することができないため取られています(取られる=死んでしまう)。

黒から置いても黒×は3目ナカデで死んでいます

黒〇(右辺)は黒から守れば生きる

続いて黒〇(右辺)を見てみましょう。結論から書くと黒1と守れば2眼を確保することができます(黒1=白2の場所でもOK)。
逆に白から先に黒1(もしくは白2)に置かれると、黒×と形が一緒になり3目ナカデで黒は取られてしまいます。

黒〇は先に置いた方が勝ち(黒から守ると黒5まで2眼できます)

黒△(下辺)は生きている

次に黒△(下辺)を見てみましょう。結論から書くと問題図の時点で黒は生きています。もし白から置かれても黒4まで2眼を確保することができます。

黒△は無条件で生きています
それでは今日のまとめです!

六死八生

今回は第2線の死活を紹介したので、まとめてみます。

6つ(黒×):取られている
7つ(黒〇):先に置けば(守れば)生きている
8つ(黒△):生きている

次回からは六死八生の練習問題に挑戦してみましょう!本日もご覧頂きありがとうございました!

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。