見出し画像

不定期囲碁日記 2022.11.10

上半期が終わって

上半期が終わって仕事も一段落…と言いたい所ですが先月を上回るペースで時間外労働が発生しています。このまま年末まで忙しいと心と体が悲鳴を上げそうです。個人的な目標があるので、達成するまでは頑張れそうですが…。

「潰れ」ないように目標と併せて「楽しみ」を持つ

囲碁でどうしようもない状態を「潰れ」と言いますが、生活そのものが「潰れ」に近い状態になる時が何回かあります。最近はソレに近いバイオリズムになっているので、正念場です。

仕事が忙しい時も何か「楽しみ」があると救われます。目標は中長期なので、短期的な「楽しみ」と併せて持つと気分転換になります。月末にかけて友人と遊んだり、映画を観たりするのが今の「楽しみ」です。中々、囲碁を打つ時間が取れないのが心苦しいですが…

来週は棋戦ラッシュ

来週は天元戦、王座戦と囲碁の7大タイトル戦が続きます。
特に名人を明け渡してしまった井山先生が王座を防衛できるかは重要です。
天元戦は次局の勝者がタイトルに王手なので、こちらも重要です。

嬉しい事に応援している張栩九段が今日の名人戦最終予選準決勝で勝利し、名人リーグ入りにあと1勝と迫りました!その棋譜を並べて今日も早く寝ます。


サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。