見出し画像

note囲碁ドリル25 オイオトシ

今日は囲碁の手筋であるオイオトシを紹介します。
相手の石を取る際に使う汎用性の高い手筋なので、是非覚えて下さい。


それではオイオトシを見てみましょう!

問題 黒先黒生

黒は5目ナカデのため2眼ありませんが、オイオトシの手筋で右上の白石を取ることができます。

黒先黒生

正解

正解は黒1です。黒1で白△2つをアタリにします。

正解は黒1

白はアタリを守りたいですが…

白はアタリになった△を守るために白2と置きたいですよね。

白はアタリを守りたいですが…

よく見ると

ところがよく見ると今度は白△4つがアタリになっています。

守ったつもりが白はまだアタリの状態が続きます

続正解

結局、黒3で白△4つを取って黒は生きることができました。

黒3で白△4つを取ることができました

オイオトシ

オイオトシとは相手の石をアタリにして守らせてもなおアタリの状態が続く状態です。
死活や詰碁でも頻出度が高いので絶対に覚えましょう!

参考図

正解図より白2は一8と置けないので、一6に守ります。
黒3で白△2つを取って一段落となります。

参考図でも黒3まで生きることができました
今日もご覧頂きありがとうございました!個人的にオイオトシには苦い思い出があります…

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。