見出し画像

不定期囲碁日記 2022.2.12

小さい春、見つけた

私の居間は東向きなので、立春を迎えたあたりから日の出が早くなっているのを肌で感じています。今日はパンを切らしていたので、コンビニでコーヒーと一緒に購入し、近くの公園で朝食にしました。

ユリノキの梢(秋は黄色の紅葉が見事です)を見ると褐色の鳥と目が合いました。声は聞こえませんでしたが、もしかしたら春告鳥として名高い鶯かもしれません(野鳥は好きな作家である梨木香歩さんの作品で知る程度なのであまり詳しくありません)。

先週の囲碁界

先週の囲碁界はタイトル戦こそありませんでしたが、本因坊リーグが行われ、芝野九段vs一力九段と首位の余八段vs本木八段の対局が行われました。結果は1敗の一力九段と全勝の余八段が勝利し、今期の本因坊戦挑戦者はこの二人に絞られたと言っても過言ではないと思います(残り2戦)。

今週の囲碁界

今週末には棋聖戦の第4局があります。一力九段が勝利すれば棋聖のタイトルに王手をかけます。その一力九段と本因坊戦で首位にたつ余十段が名人戦リーグで15日に激突します。両者は今季名人戦リーグで1敗を喫しているので、挑戦者争いに残るためには絶対に負けられない戦いとなります。


サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。