見出し画像

note囲碁ドリル21 ゲタ(練習問題1)

今日は囲碁のゲタに関する練習問題です。
ゲタは直接相手の石をアタリにしないで、封鎖する手筋でしたね。


問題

黒番で白△をゲタで取ってください。
ゲタとシチョウをマスターすれば、相手の石を取れるチャンスが増えます。

黒番で白△をゲタで取ってください

正解

正解は黒〇です。
黒〇に置けば、白△をゲタで封鎖することができます。

正解は黒〇です

続正解(白は抵抗できない)

白から白△を助けるために抵抗してみますが、全て取られてしまいます。
ゲタは実戦でも頻出度が高い手筋なので、是非マスターしましょう!

白は逃げ出すことができません

今日もご覧頂き、ありがとうございました!

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。