見出し画像

囲碁の手筋【創作実戦問題1】

久々に問題作成

11月上旬の囲碁イベントに参加して燃え尽き気味です。仕事も忙しいので暫くは碁石を触らなくて良いかな…と思っていますが詰碁は解いています。

囲碁の女流本因坊戦は藤沢女流が防衛に成功しました。
挑戦者の上野梨紗二段は終始劣勢でしたが、強烈なカウンターが決まりそうで惜しかったです。最後まで何が起きるか分からないのも囲碁の魅力です。

問題

久々に創作問題を投稿します。終局した図ですが、まずこの時点で黒白どちらが何目勝っているでしょうか?
コミ(白のアドバンテージ)は無し、アゲハマ(相手を取った石)は互いに無いものとします。

問題図:どちらが勝っているでしょうか?

黒が5目勝っている…?

黒の陣地を〇、白の陣地を×で掲載します。
黒〇は左に13、右に7で合計20。
白×は合計15なので、黒の5目勝ちとなります。

黒〇=20、白×=15 よって黒の勝ち…?

それはどうかな

しかし白から逆転できるチャンスがあります。
白番でどこに置けばよいか考えてみましょう!

実は白番で逆転できる手があります

逆転の一打

正解は白1です。囲碁には左右同型中央に手ありという格言があるのですが、こんな所に手があるから不思議ですね。

正解は白1

続正解

黒は2と白1をアタリにするしかないですが、白3と逃げられると黒はどうすることもできない「セキ」の状態になります(黒2で九8に置くと白3で八9に置いて結果は変わりません)。

白3まで右下はセキになりました

結果が変わる

セキになるとその場所の陣地は数えません。
よってもう一度どちらが勝っているか計算してみます。

黒〇=13、白×=15 つまり白の2目勝ち

黒は右下の陣地が無くなってしまったので黒〇=13、白×=15なので、
白の2目勝ちになりました。

手筋の力

右下の手筋に気付くことができれば白が逆転できる!という内容でした。
右下の形は有段者の人でも見落とすことがあるので、是非覚えておきましょう!


サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。