毎日ドット絵を始めて

毎日ドット絵を始めて1ヶ月のshimaです。
アドベントカレンダーが近づいてきました。
その前に1つ記事を出したくて書いてます。
(初めて出すので見てくれる方は少ないと思いますが..)

Twitterでやっている毎日ドット絵も1ヶ月が経過しました 。
この1ヶ月大変だったのかそうでなかったか気になる方もいると思います。
なので毎日ドット絵1ヶ月投稿してどうだったかまとめてみました。

なぜ毎日ドット絵を始めたのか

Twitterに入ってきてドット絵を投稿していてら、
毎日ドット絵のタグを見つけ、
やってみたいという意思をもって
11月1日から毎日ドット絵が始まりました。

毎日ドット絵1枚目:光るかぼちゃ


毎日ドット絵の投稿は大変なのか

個人的な見解ですが、率直にいうと大変ではありませんでした。
「毎日投稿」というと大変そうなイメージもありますが
実際に1ヶ月やってみたところそうでもありませんでした。
気楽に描いて投稿できてます!

毎日ドット絵25枚目:チョコケーキ

すごく楽しい!

今日に至るまで

毎日ドット絵を投稿していくにあたって様々な工夫をしてきました。

毎日ドット絵8枚目:レイニー

可愛らしいオリキャラを描いてみたり、

毎日ドット絵17枚目:ピアノ

1pxの大きさを小さくできるように工夫したり、

様々なことをしてきました。
それによってたくさんのいいねや
フォロワーさんが来るようになりました。

毎日ドット絵36枚目:招きもち猫

始めた当初は60人ほどのフォロワーさんでしたが、
やっていくうちに絵柄が少しずつ上達し、
140人までフォロワーさんを増やせました!

最後に

記事の内容が少し短いですが、
このくらいにしようと思います。
見てくれてありがとうございました。
アドベントカレンダーもぜひ見てください
裏ドット絵AdventCalendar2021 12月11日の記事です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?