sagi



知人のTwitterで、外国人がコロナで収入ないからって一袋500円でチョコレート(とかマシュマロ)を手売りしているって話をみた。


その人の後の詳しいことは特筆することでもないだろうから触れないでおくけど、その話によると、その外国人は寂しそうな顔をして「なにかいいことありますように」と言って見送ったという。


それは詐欺なのかなぁ。


1袋500円のそれを1日5時間の間で例えば40個売ったとして、時給換算すると確かに最低賃金よりもそうとう稼げることになる。(いや、儲けてんな〜。)


だけどそんなことは比較的どうでも良いことだと思ってしまうのは、人が良すぎるっていう分類になってしまうのか。(法律でどうとかは正直知らん。)


路上で歌ってる自称ミュージシャン(例え方悪く聞こえるかもしれないけどご勘弁。)がコロナでお金ないから1曲500円で歌わせてくださいっていうとみんなはどんな反応をするんだろう?

そもそもギターを持って近づいてくる人になんか話しかけてもらいたいとは思わないだろうし、ましてや路上で弾き語りしてる人が道ゆく人にそんな声をあげたりなんかしないと思う。


そんで”音楽”ってことになると、物としての対価はあまりない。音を放つ人にもよるし、受け取り手の側の感じ方で価値なんてすぐに変わってしまう。そこに対価を支払う人はそんなに多くない。


比較するのもおかしいのかもしれないけど、その外国人のやり方としてはチョコレートとか何かしらの”モノ”としての価値があって、その上に受け取り手の感情が付随して結果として買ってしまう人が少なくはない。



。。思ったことをまとめようと思うとどんどん思考がぐちゃぐちゃになってしまうや。



でも、例えば、とっても落ち込んでる時とか投げやりになってしまっているとき、誰かからもらう一言ってとっても大事だったりするもんで。


その外国人はもしかしたら”悪いこと”って認識があるのかもしれないし、帰ってからすんげー悪い顔してニマニマしてるかもしれないけど、知らない人から、ちゃんとその瞬間だけは自分のことを想って「何かいいことがありますように」なんて言われたら、どっか奥の方で救われたりすることもあると思う。その上その売ってる人を救ってあげるって気持ちが外国人相手だとより一層強く働いて少し満足感も覚えると思う。(差別的発言だったらごめんなさい。)


正直500円は私的には高いけど、諸々を加味して500円くらいならいいかって買ってく人も中にはいるんだろうなって思う。



それが詐欺なんだろうか。


ハラスメントとか詐欺とか疑わなきゃいけない世の中ってあんまり優しくない。


もちろん嫌なことは嫌だってすればいいけど、どうでもいいことはどうでもいいし、自分がそうだって想って行ったことはきっとそうあるべきことだったんだと思う。


んー。路上で歌ってる音楽好きにも優しい世界があればいいな。



ただ一つ、本当に詐欺としてやってる奴は滅してくれ。

良心をバカにする、ぞんざいに扱う奴は心の底から軽蔑するし、なにか悪いことが起きることを祈る。



優しい世の中がどっかでありますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?