マガジンのカバー画像

英語学習

11
英語講師としてのつぶやき、英検、TOEIC、全国通訳案内士試験などの勉強法
運営しているクリエイター

#英語

英検1級2次試験、そんな難しいこと聞かれたの?

昨日は次男の英検1級の2次試験でした。一次試験はGP+11というびっくりするスコアで通過した彼にとって、一番厄介だったのはリーディングの大問1の語彙であり、長文やリスニングは満点。4年間恐ろしく高いアメリカの大学の学費を払ったのだから(奨学金で半額で済んだのでなんとか可能でした...)、まあ、それくらい取れなくては 何してたの?になるのですが。 私は彼とは違って、留学もしてないし、英文科でもないので、ヒイヒイ言いながら1級をとったので、2次試験の教材も探してそれを繰り返しイ

語学を学ぶのに一番必要なことは、やはりこれだった...

2月から上海の高校とつないでのオンライン授業という なんとも不安な状況の中で、どうにか大学出願を終え、放心状態の今です...こちらの記事に書いたように、それはそれは 色々と大変だったので。 常に子供優先できた私、いろいろやることをためていて〜準備はしているのだけれど、それをoutputする手前で止まっている〜、それを知っている次女に 「出願が終わったら、あとは私の問題だから、お母さんは、自分のすべきことやったらええやん。」 となんとも男前な一言をもらってしまいました。

まだ間に合う!英検二次対策はこれ!

昨日、今月行われた英検の1次試験の合格発表がありました。今はCSEスコアで判定されるようになったため、以前のように解答速報を見て素点だけで採点できないので、1次合否があるまでは 予想がつきづらいですよね。 予想通り合格されたかたもいれば、予想に反して合格されたかたもいると思います。前回次女は準1級を受けて、もう絶対落ちた、と言っていたのですが、まさかの合格ラインジャストで合格。その場合GP+1.そして次男今回1級を初めて受け他ところ 合格はすると思っていましたが,GP+11

家族の半分はTOEIC900点台ホルダーだけど

そもそも語学学習って?自分も子供が小さい時には、少し英語を与えたり、その後、香港や上海で子供を育て、アメリカの大学へ進学した子供もいる 英語講師として思うことを 書いてみる。 日本だから”英語講師”という仕事が成り立つ?英語講師、というのが仕事として成り立っているのは日本だからでは?と上海に住んで、そしていろんな国の人と関わると思ってしまう。どこの国の人も、特に東南アジアあたりだと、英語を話す人は普通にいる。中国語はなんだか英語と音が似ているのか、中国人は結構英語の発音に自

あのスーパー中学生は今どんな大学生になっているのだろうか

私はこれまで、英語と日本語を 大勢の生徒さんに教えさせていただいて来ました。そんな中で一番印象に残っている生徒さんのことを 思い出しました。日本にいた時に教えていた難波の語学学校の横を通ることが偶然にもあり、その時に一番に思い出したのが その子のことでした。 Mちゃんと初めて会ったのはMちゃんが中二の時。英検受験のために受講されました。今までどうやって勉強して来たのか?純ジャパのMちゃん、小学校5年生の時に、お父様が英語のテキストを買ってこられて、自宅でやって来た、とのこと

今日は英検です!ボキャブラリー増強法ー思いつく注意点とポイントを書いてみます

語学学習は継続が要、そして”語彙に始まり語彙に終わる”と言われるほどボキャブラリーを増やすことが大事。語学講師として、それを言い続け、自分もそうやって学習して来たけれど。ここしばらく、そんな偉そうなことを言えない状況にありました。 なぜやる気にならない?答えは簡単、”必要がないから”。上海で生活していると、中国語ができるに越したことはないし、上海人と中国語で会話できると楽しい。それが日本にいると、一切必要がないのです、当然のことながら。そしてもう一つ、これが大きな原因なので