【ワンピースカード】新リーダールッチ〜徹底解説〜
こんにちは、さきょう(@sakyo_onepeace)です。
普段からワンピースカードを嗜んでる、カードゲーマーです。
少し自己紹介をします。
カード歴は20年程度、ほとんどが遊戯王ですが、デュエマ、ヴァンガード、ヴァイス、ポケカなどをやってきてまして、ワンピは最初期からプレイしております。
もともとカードゲーマーでかつ、マネジメントの知識があったのですが、妻のかりんちゃん(@karin_pepo)にカードゲームを教えてる時に「もっと多くの人にその能力使った方がいいんじゃない?」と言われたことがきっかけで発信者としてTwitterで盛んに活動しています。
以前かりんちゃんが黄リンリンの優勝の時に記事を書きアカウントが残っていたので今回二人の研究noteとしてアカウントを作り替えました。
今後とも結果を残せた時や僕の考えを発信したいときなど、思いついた時に更新していこうと思います。何卒よろしくお願いします。
今までの優勝回数や結果も全部まとめて載せようかと思いましたが、めんどくさいので、軽くだけ載せておきます。
非公認大会、フラッグシップバトル、スタンダードバトル優勝多数
2023前期横浜CS予選7-2で完走
2023後期宮城CS予選7-2で完走
トッププレイヤーというよりかは、たまに勝つ人ってくらいです。
そんな僕が新禁止制限適応の7弾環境で自分でも疑うほど黒0ルッチでの勝率がかなり高く今回要望もあったのでnoteを書くことを決めました。
かなりの長文になってますので読みたいところだけ読むってのもいいと思います。
書き物苦手で尚且つめんどくさがりなのでそこのところよろしくお願いします。それではどうぞ。
目次
0.直近の非公認試合まとめ
対戦していただいた方々、ありがとうございました。
全体勝率85%とかなり好調でした。
1.黒0ルッチを使い始めた理由
発表された当時は少し弱くなったサカズキでしょ?誰が使うの?と思っていましたが公式がまさかの青黒サカズキの禁止を発表、個人的には当然の結果だと思ってましたが、3/3の発表から6日後にある5on5でルッチを使うことが決まり急いで研究開始。
サカズキがいる程で考えていた時は、無限にサカズキに勝てないデッキだと思っていましたが、サカズキがいなく環境にはいろんなデッキに有利を取れるのではないか?と気づいた時、ワクワクが止まらなくなり、約1年前3弾の頃使用していたパラレルのCP達を掘り出してニチャニチャしてました…
この世にサカズキがいなくなった今、安定して何にでも勝てるデッキなんて存在しない!とりあえずステューシーとリーダー買えばフルパラにできるし、何よりコントロールデッキ大好きやから使ってみよ!
私はそう思い握り始めました。
2.有利不利の認識
0ルッチは基本的にコントロールデッキなのですが、サカズキと同じく序盤から終盤まで除去しちゃえば何にでも勝てます。なのでほぼほぼの対面は有利だと考えています。
しかし明確に不利な対面ってのが一つだけあります。
それが黒黄ルフィです。
コンセプト的に相手のキャラを除去してなんぼのデッキなので8モリアからの5サボ展開があまりにも重たく、さらにリーダー9000でかなりきついです。とはいっても当たれば100%負けるのかといったらそうでもありません。
戦い方などは有料の方でご紹介するのでよければご購入ください。
3.黒単モリアと黒単0ルッチどっちがいい?
どっちでも強いです!と思っていましたが、最近考え方が変わってきました。
その一番の理由が黒モリアの除去力不足
現在の黒モリアというデッキは海軍とスリラーバークのハイブリット型が主流でしたが、何よりも「大噴火」の禁止規制がかなり痛手を喰らってます。
相手キャラを序盤除去盛れしてしまい、挙げ句の果てに出てくる8~10コストの大型キャラも軒並み踏まれる。ステューシーで対抗しようにもそれならサーチのできる黒0ルッチでよくない?っと考えたんですよね。
個人的には同色バトルをした時に除去性能の高さとルッチ側のキャラが大体6000打点であることからモリアよりルッチの方がいいと思っています。
とはいっても黒モリアも環境で通用する強さは持ち合わせています。リーダーモリアが好きだ、ペローナちゃんが好きだっていうなら全然使い続けるのもいいと思います。最終的にどっちを使うかは読者様の好みです。
4.デッキレシピ、採用理由、不採用理由
デッキレシピ
50枚内訳
スパンダムサーチ対象・24枚
カウンター値
1000カウンター20枚
2000カウンター10枚
デッキ内合計カウンター値40000
高レアリティカード40枚(ここ重要)
3弾の頃ルッチを使い、4弾でレベッカ、6弾ではサカズキを使ってたので買い足したパラレルはリーダーとステューシーだけでした。キラキラでカッコよくてニッコニコ🎵
Twitterにも何度も載せているのでご存じの方も多いと思います。
特徴としてはやはり3ブルックと6ブルックの採用ですかね?
自分で言うのもなんですが、一種の完成系だと思ってます。
もちろん変更の余地もありますし、環境の流行で変えていくのは大事です。
そろそろ改善案も見えてきたのでその辺りは有料部分で触れます。
リーダー紹介
単純なテキストで、トラッシュを肥やしながら、相手の盤面のコストを1下げれる。つまり、リーダーがアタックできる状況ではデッキに採用している除去札たちは全てKO範囲が+1されます。
サカズキと同じっと思ったそこのあなた、全然違います。
サカズキの方が使いやすく、手札の強さを常に最大化できました。
しかしこのトラッシュするという行為はメリットでありデメリットなのです
ここでこのリーダー効果運用でめっちゃ大事な考え方を教えておきます。
ワンピのルール的に通常毎ターン1枚しかドローできません。
そしてこのリーダーは毎ターン2枚トラッシュに送ります。
デッキ内に採用しているカードがドローできる確率とリーダー効果でトラッシュされる確率どちらが高いでしょう?
答えは簡単です。トラッシュされる枚数の方が多いのですから、特にそちらに8モリアや5サボなどのサーチできないカードたちはトラッシュに送られやすいということです。(詳しい確率についてはアホなのでわかりません)
………じゃあどないしたらええんや?
結論
序盤欲しいカードが落ちるまでは逆にどんどんアタック時効果を使った方がいい(ここで8モリア全部落ちるのはもうしゃあない)ですが、9ステューシーの着地ターン、KOしなくていいターン、トラッシュの枚数やカードたちが充実している時、リーダー効果なしでもKOできる時、そういった時は意図的に効果を使わない!というプレイングが大事になります。
さらに後ほど紹介する豊富なドローカード3種類の運用も兼ねると、モリアの1~2枚なんて簡単に引けます。大事なのはデッキの中の純度を気にすることです。(麻雀の牌を予想して引く感覚に近いかも?)
残りデッキ枚数のうち、何枚が8モリアなんだろう?
スパンダム投げた時モリアはまだ見えていないそろそろ引くのではないか?
逆に今スパンダム投げるとモリア落ちちゃうかも、だったら5サボ置くこと優先してみようなど、、、
精神論に聞こえますがこれこそ細かいプレイングだと思ってます。少なくとも何も考えずリーダー効果連打してるルッチよりかは少しかもしれませんが引けると思っています。私はこのプレイングは4弾の頃青黒レベッカで10クザンを引くために大事にしていた考え方です。ぜひ参考にしてください。
無料分はここまで
ここからは有料となります。
この先では、採用不採用カードの解説、各対面の戦い方、どの対面にも使えるプレイングなどご紹介していきます。
私はさほど思わないですが、弟子のかりんちゃん曰く、
「サカズキよりもプレイングが繊細で、CPのカードを残しておいたり、サカズキ以上にトラッシュの管理など難しい」とのことです。
皆さんの4月からの店舗予選などのお力になれたらと思います。
あと宣伝です。
実は頑張って書いてますが文字を書くことが結構苦手なんですよね…
その反面喋るのはめっちゃ好きです!
なのでTwitterのスペースを23時前後からゲリラでやってます。
そこでは答えれる質問は基本的になんでも無限に答えています。
直接質問したいって方はDMよりスペース中に聞いていただいた方が答えれます。
ここから先は
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?