karin

臨床検査技師。細胞検査士。国立病院、県立病院、民間病院を経験。これから働く人や転職を考…

karin

臨床検査技師。細胞検査士。国立病院、県立病院、民間病院を経験。これから働く人や転職を考えている人に知ってほしい。

記事一覧

県立病院機構に再就職した話。

こんばんは。 臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。 今日は県立病院機構に再就職した話。 実は新卒でも受けたのですが…一般常識の問題が…

karin
1年前

臨床検査技師に出会いはあるのか。

こんばんは。 臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。 前回から期間が空いてしまって、民間病院の話についてはこれぐらいで良いか…という…

karin
1年前
1

民間病院に再就職した話。続き。

こんばんは。 臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。 民間病院に再就職した話の続きです。 昨日はネガティブなことばかりだったので、今日…

karin
1年前
1

民間病院に再就職した話。

こんばんは。 臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。 今日は就職のお話。 私は国立病院機構で約8年、県立病院機構で約2年、民間病院で約1年…

karin
1年前
5

はじめまして。自己紹介。

karinと申します。 臨床検査技師です。 細胞検査士資格も持っています。 自分の経験が人の役に立つのであればと思い、noteをはじめてみました。 まずは勤めた病院の違い…

karin
1年前
17
県立病院機構に再就職した話。

県立病院機構に再就職した話。

こんばんは。

臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。

今日は県立病院機構に再就職した話。
実は新卒でも受けたのですが…一般常識の問題が全然出来なくて落ちた(笑)

中途採用の試験は検査技師の問題とか英文の問題とかあったけど、手応えあったら受かった。面接もアピれるものがあった(細胞検査士とか論文書いたとか)からかなぁ。

県立病院機構はみんな優しかったぁ。というの

もっとみる
臨床検査技師に出会いはあるのか。

臨床検査技師に出会いはあるのか。

こんばんは。

臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。

前回から期間が空いてしまって、民間病院の話についてはこれぐらいで良いか…という気持ちになりました(笑)

今日は臨床検査技師の出会いについて書きます。

男性は圧倒的に看護師と結婚している。その次は臨床検査技師かな。あとは学生時代の友人とか。

女性は臨床検査技師との結婚が多い印象。あとは放射線技師、臨床工学

もっとみる
民間病院に再就職した話。続き。

民間病院に再就職した話。続き。

こんばんは。

臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。

民間病院に再就職した話の続きです。
昨日はネガティブなことばかりだったので、今日は良かったところを書きたい。

でもまずは、国立病院機構、県立病院機構と民間病院の大きな違い。

それは病院自体にお金がないこと。
設備は古い。機器も古い。とにかく節約。使い回しも多い。
この病院の検査科に力がなかったというのもあ

もっとみる
民間病院に再就職した話。

民間病院に再就職した話。

こんばんは。
臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。

今日は就職のお話。
私は国立病院機構で約8年、県立病院機構で約2年、民間病院で約1年働きました。

働いた期間が短いところから書いていきます。
まずは民間病院から。
規模は約600床。二次救急病院。
土曜日は人間ドックがあり、当番制。
日当直あり(当直は1日勤務後、そのまま朝まで勤務。朝帰れる。)日直は代休あり

もっとみる
はじめまして。自己紹介。

はじめまして。自己紹介。

karinと申します。
臨床検査技師です。
細胞検査士資格も持っています。

自分の経験が人の役に立つのであればと思い、noteをはじめてみました。

まずは勤めた病院の違いについて書こうかなと思っています。病院によると思うので、あくまで私の経験談として。友達が検査センターで働いていたので、検査センターの話も少し。

他には、お給料は?出会いはあるの?とか?
思いついたものから書いていきます。

もっとみる