見出し画像

抜く

4月、新しい部署になってなかなか慣れずに苦戦している。
元々、理屈がわからないと納得できなくてなかなか覚えられらない上に
年齢が行ってきて、忘れることも増えている。

ダメ出しされながらもなんとか一通りの流れがわかってきたら
緊張の糸が少し緩んでどっと疲れが出てきた。

朝から「疲れたわー」と娘にぼやく。

「気は抜かれへんし、手も抜かれへん。どこ抜いたらええんやろう?」

「力抜いたらええねん」

「!!!」

小さなころから、やたら力が入って頑張っても頑張ってもうまくいかず
空回りばかりしていた娘。
今は成人して立派な保育士になった。
そんな娘から言われるなんて。

「お母さんが、ずっと私にそう言ってくれてたやん」


あー、また今日も頑張れるよ。

ありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?