迷惑メールの観察 :送信元アドレスやリンク先に「.cn」を確認。あるいは、不自然な日本語も。

画像1 送信元をAmazonのドメインにしています
画像2 本文が不自然です。自社のことだから断言するし「敬具、」の唐突な「敬具」と「、」の使い方も変です
画像3 Amazonは様々なメールを送りますが、例えばAmazonのドメインのURLを指定して連絡することを提案しています。かつ、Amazonはアカウントのメッセージセンターに有るかを確認する方法もあります
画像4 巧妙な詐欺メールだと思います。URLも一つ以外は本物だと思うし。けど、送信元が「.cn」なので、日本のカード会社として不自然ですよね。
画像5 ちなみに、リンク先を確認すると、「.cn」のドメインが確認できます

Thank you for taking the time to read this.