見出し画像

今更ティアキン攻略 シナリオ無視しすぎてハイラル城の異変 余裕だった

今回はとりあえずエンディングは見ようかとストーリーを進める。

帰ってくるなり異様な雰囲気。監視塔BGMがないのも上手い。

まあそれでもさんざん勿体ぶったんだけどね。

いやもうそれ望遠鏡より見えてるから。
君、ユン坊大好きすぎない?

いやもう居ないのは色々な意味で知ってるからね。先にひととおり回ってるからね。なんならめぼしい宝箱も全部開けちゃってるからね。

しかたないから突入することにした。

おっしゃる通りです。セルタボマチ解放してるから今回はテレポートしちゃうんだけどね。

足止め雑魚の連戦のパターンはもう知ってるから余裕。ゴーレムには氷龍持たせてフォローに専念してもらう。

さて本丸。色々準備してきた甲斐あってか、前回より遥かに余裕だった。飯も減ってない。

いくらスーパーアーマー持ちでも6人で袋叩きはさすがにどうにもならんだろ

現状小生の装備でいちばんカチコチ(ゼルダ語?)なのがゾナニウム節約一式。武器にはひとつもゾナウ要素ないのでスキルは死んでるが、ゴーレムの角を全部とっておいて注ぎ込んだので2〜3回強化してて42ある。 一発食らってもあんまり減ってなくて小生がむしろ驚いた。

手持ちの武器には全部白銀モブリンのウン…角をつけて殴りまくる。 瘴気武器は一切合切触らない。隙をみてゴーレムに付ける。勝手につけてくれねえかなー。

でもご本人が駆けつけるシーンは何回みても痺れるぜ。

ああ、うん、どうってことなかったわ。みんなも元気だった?

さて、待望の報告会。

プルアさんの頭身が増えたのはここの絵面のためだったかと納得する小生。ルージュ様の堂々とした立ち振る舞い。良い…..
かくかくしかじか、その反応が見たかった。ただもうこの1瞬だけなんだが…..

ここから報告会のセリフが分岐する。
ただ”泪”に関する言及はまったくない。インバ様と小生の秘密らしい。なんでやねん。 ということは”泪”コンプの推奨順序はこの後なのだろう。

マスターソードのデクの木様なら知ってるはず!って話になった。ごめんそれももう知ってるんだわ。誰も聞いてくんないからリンク喋らないだけで。さすが姫の側近、ソーシャルハッキング対策は万全だね(違う)

このゲーム、「ありかを知ってる」だけじゃフラグ立たないんだなー。大胆な実装だなー。

ただまあせっかくだからデクの木様にも会いに行くよ。ポックリンにもお願いされてるし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?