見出し画像

シン・エヴァンゲリオン

2021年4月3日(土)

昼ごろから爺ちゃんと姫路動物園へ。
姫路城公園が花見の人だらけでビックリ!!

こんなに感染者が増えてると言われてても花見なんてやる人がこんなに居るとは。

でも、桜は綺麗でした。

姫路動物園は相変わらずの安さ。
子供1人30円。

古くて小さい子向けの動物園なので、人も少ない。

でも、前よりは活気がある気がする。

『なにこれ珍百景』で紹介されたらしい
親子三世代で乗ってる観覧車。
確かに三世代!!
初めて碧香と寧音が一人ずつでゴンドラに。
二人とも緊張してた。
でも、一人で乗れる様になった。
剥き出しのゴンドラの観覧車。
小さいから二周できる。

その後の飛行機も一人ずつ乗った。

新幹線!

子供が楽しい物ばかりだね。
いっぱい遊べた!

皆んなでアイス!

近くの屋台でくじ引き!!
二人で引っ張るウサギ貰って来ました。

帰ってから買い物でイオンに。

誰も居なかったので、キッズランドでひと遊び。春休み豪遊だな!

そして,帰ってから急いで寝かせて
碧音ちゃんと再びイオンのイオンシネマへ、

やっと観れる
『シンエヴァンゲリオン』のレイトショー。

観た!
楽しめた。
終わった感はあった。
昔のが旧約聖書に則ってたのに、
新作は新約聖書に則ってたんだな。
とわかった。

それらも含めて
『シン』
なんだろう。

終わってからネット見たら
庵野監督が
『シン仮面ライダー』作るって発表されてた。

冗談が本当になった。

でも、まあ楽しかった。

2年ぶりに実家へ帰った。

車は疲れるね。

もう少し広い車なら少し違うかも。

さて、帰ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?