見出し画像

やりたい事1/100

■ バタフライガーデン

 タイトル上の写真は針咲きアスターの現在の様子。もうすぐ3号プラポットに移植です。
何鉢分とれるかなあ。
オミナエシも生えてきましたがパラパラです。

昨日、エキナセアという花の種を播きました。
咲くと以下のリンクの様な花が
咲きます。

エキナセア

色は桃色です。一袋分播きました。 もう一袋ありますが少しずらして播くつもりです。

もう一つは赤花カスミ草
という花の種です。

一般のカスミ草とは異なる花姿のようです。

ムラリス

草丈が低く広がっていくようです。種が小さいんです。
0.5mmくらいかなあ。発芽率が低いのか種からは難易度高いみたいな記載。
12袋買ったうち4袋分播きました。生えにくい種もあるでしょう。でも播いてみないと判りません。初めて育てるものばかりです。

タテハチョウ類やってくるかなあ。警戒心の強いチョウ達ですが美しいのが多いんですよ。
楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?