見出し画像

Temu商品レビュー

買った物たち


1  帽子
2  リストサポーター
3  大工エプロン
4  グローブホルダー
5  サングラス
6  バラクラフェイスマスク
7  迷彩テープ

開封の儀

Temuの荷姿はこんな感じ。

よほど薄いもので無い限りポストインはなかったような…
開封する時にはハサミやカッターは気をつけてね。ザクッと傷つけたり壊しちゃうから。
では商品を見ていこう。

左から大工エプロン、その隣りが帽子、二つあるのはリストサポーターです。
エプロンは厚手のコットン素材で道具差しやポケットが付いています。バイトの解体作業で使います。頭は基本ヘルメットですが日除けに帽子を買いました。

この部分で抜け落ち無いように調節出来る

右手に着けてみました。
手首部分が少し緩かった…
もう少し締めつける感じが良かったかな。調節出来ないので何かマジック
テープで工夫してみます。
続いてもう一つの荷物。

バラクラフェイスマスクを二つ。
汗かくのでスペアは必須です。
2ペアのサングラス、プラスチック製のチープ感たっぷりの何かの参加商品みたいな(笑)
まあ100均よりちょい高いくらいなんで
作業時の簡易防塵メガネです。
キッチリしたゴーグルタイプは目が痛くなるんですよねー。
耐衝撃性は優れているでしょうけどね。

写真写りは良いんですが…

フェイスマスクはホコリ避けとヘルメットが汗や皮脂汚れが着かないようにする目的も有ります。
地方での家屋解体はまだまだ土壁なども有りホコリまみれになります。マスクの下には簡易防塵マスクを着けます。
夏は暑いんですよ。
シャツ一枚分体温上がるそうです。
後はグローブホルダー、これは
ヒョイッと外してどこかに置くとバラした物の下になったりするのであると便利そう。
残りは迷彩テープです。
迷彩好きなんですよねー
ミリオタじゃ無いですけどね。
使い方はアイデア次第ですね。
カメラのレンズフードに貼る人もいるみたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?