マガジンのカバー画像

やっぱりエンタメが好き

61
音楽や映画、ドラマ、お笑い、小説、マンガ、ゲームなど、好きなエンタメについて書いた記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

好きになった韓国の俳優さんを思いつく限り挙げてみた Part.5

毎日投稿77日目。 韓国ドラマを観て好きになった俳優さんをただただ挙げていくシリーズの続きです。 前回はこちら。 ナム・ジュヒョク初めて存在を知ったのは第13皇子役で出演していた「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」を観て。その時は美しいなと思う程度でしたが、「保健教師アン・ウニョン」で「あぁなんてかっこいい人…」と思いました。「スタートアップ: 夢の扉」「二十五、二十一」はまだ観れてないのでそのうちチェックする予定です。 パク・ソジュン私の大好きなパク・ユファンくんが

ほんとにくるりの曲知らないの?

「奇跡」という曲をきっかけにくるりのことが好きになり、ファンクラブに入会し、ライブに通いながら過去の名曲の数々にハマり、新曲が出ればさらにハマるという日々を送ってきました。 ファンになってかれこれ12年が経ったのですが、最近私の姉が「くるりの曲って一曲も聴いたことない」と言っていて驚きました。妹がこんなに好きだというのに。 くるりは映画やCMなどに楽曲提供しているので、何かしら聴いたことがあるはず…。 そこで、これは聴いたことあるのでは?と私が思う曲をいくつかご紹介したいと

ずっと我慢していたジブリ美術館に行ってきたら心が満たされた。

毎日投稿69日目です。 3連休の初日(今日)は三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。 前回行ったのは2019年の11月だったので、約3年ぶりです。 コロナ禍に行けなかった間、ふるさと納税でジブリ美術館を応援してみたり、心は常にジブリ美術館と共にあったつもりでしたが、そろそろ辛くなってきたので、行ってきました。 今回は、以前とちょっと変わっていた点や感想について、ご紹介したいと思います。 ジブリ美術館の魅力(の一部)については、以前に投稿した記事でご紹介していますので、

コジコジ万博に行ったらロルバーンが一気に増えた。

先日、大好きな漫画『コジコジ』の展覧会「コジコジ万博」に行ってきました。 「コジコジ万博」で販売される限定ロルバーンの存在を知って「これは行かねば!」と思っていたら、姉と姪っ子が「コジコジ好きだよね?一緒に行かない?」と誘ってくれたのです。 もちろん「行く!」と即答しました。 行ってきたのは立川にあるPLAY! MUSEUM。 入り口に置いてあったカードを手にしただけでテンションが上がります。 カウンターでオンラインチケットの予約画面を見せて、受付を済ませたら、早速入

水曜どうでしょうの魅力と好きな企画。

今回は大好きな『水曜どうでしょう』について書きたいと思います。 『水曜どうでしょう』を知らない方のために、どんな番組なのかを簡単にご説明します。 『水曜どうでしょう』とは、北海道の大スター・大泉洋さんを一躍有名にした北海道テレビ(HTB)の人気バラエティ番組です。 大泉洋さんとオフィスキュー(大泉洋さんの事務所)の社長(現在は会長)でありタレントの“ミスター”こと鈴井貴之さん、そして番組ディレクターの“ふじやん”こと藤村忠寿さん、“うれしー”こと嬉野雅道さんら4人による番

全然続かないけどたまに楽しんでいるエクササイズ

皆さんは毎日運動していますか? 私は自宅でできるエクササイズをたまにやる程度です。 毎日は続けられない私ですが、たまにだけど楽しみながら運動できているおすすめのYouTubeとゲームをご紹介したいと思います。 なかやまきんに君のYouTube最後に「パワー!」と一緒に言うのが楽しいです。 基本的に運動不足なので、毎回筋肉痛に襲われます。1回やっただけで効果を感じられるので、最低でも週3ぐらいは続けたいけど全然できません。 YouTubeの再生リストにきんに君のいろいろなエク

U-NEXTの月額使用料を無駄に多く支払っていた話。

先日の投稿では、U-NEXTが他の動画配信サービスと比べるとお高いけど、ポイントを映画館のチケットにも交換できるので、なかなかお得ですよ〜というお話をしました。 この投稿をした直後に、驚愕の事実が判明したので、注意喚起のためにもお伝えしておきたいと思います。 本来の請求額は月額2,189円(税込)なのですがが、私はなんと2,400円も支払っていたんです。 私が知らぬ間に値下げでもしていたのでしょうか? ネットで検索してみると、値下げしたというわけではなく、どうやら私が

U-NEXTのポイントを使って『シン・ウルトラマン』を観てきた。

ずっと気になっていた映画『シン・ウルトラマン』を観てきました。 2022年5月13日に公開された『シン・ウルトラマン』の公開後、兄から「めちゃめちゃ面白いらしい」という情報を聞いて、ものすごく気になっていたんです。 兄の話によると、ネットで以下の内容で盛り上がっているとのこと。 山本耕史さん扮する○○○○○星人がやばい エンディングで流れる主題歌「M七八」(米津玄師)が全部持っていく よく分からないけどとにかく面白そう!とめちゃめちゃ気になっていましたが、それ以上の

ジブリのLPが欲しくてレコードプレーヤーを買った話。

皆さんは音楽をどんな方法で聴いていますか? 私はAmazon Musicで聴くか、ライブ映像のDVDを再生して聴くことが多いです。 あとはYouTubeでMVを観ながら聴いたり。 CDは最近あまり買わなくなりましたが、DVDなどの特典が付いているものは買っています。 でもPCに取り込んで再生するので、CDプレーヤーで聴くことはなくなりつつあります。 そもそもCDプレーヤーを随分前に手放してしまったので、再生したいときはPS3に取り込んで聴いていたこともあります(PS4で