見出し画像

火星獅子座期2017.7.21-9.4

「やっぱり私はこれをやっていく!」をここで改めて宣言。今はあつくその夢を語りそして行動を始めること。どんなときでも夢を信じて立ち上がれる「ゆるぎない私」の誕生。(火星ワークシートより)

早く次のステージに進むための仲間が欲しいと強く感じた火星蟹座期。 獅子座期はそれに向けた動きを少し加速させたい、双子座期の気付きである今までのやり方だと通用しないという、考えを忘れないように、事業を進めていました。 

nicoさんとの面談でも、『外に向けた活動を行う時期』、『この時期踏ん張らないといけない時期だ』とお話いただき、後々後悔しないように、積極的に動いてきました。 

数ヶ月前から交渉し見つけた協業パートナーとはお互いのない部分を補い合える、とてもよい関係性が築け、おそらくここ数年のビジョンは見えてきたかもしれないと思えるほどに。。。
食べることを軸にどんどんと広がりを見せ、派生したものは様々。
その分やる事が山のように出てきて、大変だけど、派生案件から広がる仲間も増えてガッツリ体制が見えてきた。
社外の体制はバッチリ!
あとは、のんびりしてしまう社内をどうゆり動かすか…そこがまだ課題だけど、8月にはいって希望のメンバーとも無事プロジェクトを組むことができてホッとしている。
 

7月末頃、すべてに対し否定的なある女性のせいで一瞬の社内のメンバー構築があやうくなったが、なんとかかんとか希望を叶えることができた。。。。
その際も別部署の部長にお力添えいただき、ほんと人に助けられてるな、今まできちんとみんなと向き合ってきてよかったなと思えた瞬間だった。
人との関係は日々積み上げていくことが大切なんだと改めておもった。
これからも大切にしたい。
ただ、その女性は今後も登場してくるはずなので、どうバランスをとっていくか、距離感を含め課題だと感じている。
また、彼女を蹴落とすわけではないけれど、彼女のやり方はとてもひどいので、きちんと代表に理解してもらいたいと思った。けれど、そんなことより、私のやることをコツコツとやって、実績成果を積んでいくことが大切だと改めて感じた次第。無駄なパワーは使いたくなし、できれば居心地のいい人に囲まれていたいと思った。

 私は決してロジカルではないし、統率力が強いわけでもない。
もっと影響力がほしいなと思いつつも、
でも、わたしのもっている、人とのバランスを取ること、一人ひとりの意見、思いを無視せずまずは聞くこと。
この方法しか私にはできない。
この案件に、みんなが参加してるんだという意識を持ってもらえるよう取り組んできたつもりだけどまだまだ弱いかな。。。
ゆくゆくはこの事業の大きなカジをとる上でのジャッジや強い意志を持っての事業推進が必要で、そこについてはまだまだ弱いなと、感じた時でした。

 いい意味で強くなりたい。自身の存在感をもっとはっきりさせたいと改めて感じた期間でした。

乙女座期はいよいよ本格的に現場のみなさんを心をもっとかよわせなきゃいけない。
どうアプローチし、一緒に事業拡大に努めていけるか、超えるべき山はまだまだあるけれど、
目の前のご利用者へ喜びを与えられるとわかれば、きっとみんな喜んでくれるに違いないと感じている。
モノを売るのではなく、コトを売るということをいかに理解してもらい、進めていけるかが「かぎ」になる予感がしている。
ここの伝え方、かかわり方が私にとっての大きな取組であり課題。
 

人とかかわることは怖くもあり、まだ不安になることもある。
相手ときちんと向き合っていくことはなかなか疲れるので、気力体力もつけていかないとな、と強く思いました。

そんなこんなで、今月は一度やめていた「ポケモンGO!」を再開(笑)
たくさん歩いて体力つけます。

 nicoさんにいいタイミングでご面談いただき、電池切れしそうだった気持ちにエンジンを掛けなおせたこと、
やっていることや思いを話すことで、改めて私の中に話をおとすことができて、とても良かった!!!

立場や日々の働きが違う人への、伝え方、関わり方を考え直す。心も体も体力をつけよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?